セットアッパーは平良、大勢、松井、田口、クローザーは栗林を選んだ。平良、大勢、松井の3人は三振奪取能力の高さ、田口は抜群の制球力が光る。栗林は昨年の東京五輪でもフル回転の活躍を見せており、現時点では日本で最高の抑え投手と言えるだろう。

 そして重要になりそうなのが変則投手として選んだ青柳だ。昨年の東京五輪では悔しい結果となったが、過去の大会を見ても他の国にいないこういうタイプの投手は非常に重要である。アンダースローの与座海人(西武)も候補だが、ボールの勢いはやはり青柳が上回っているだけに、東京五輪での悔しさを晴らす活躍を期待したい。

 捕手は甲斐、中村の守備型の2人に打撃も期待できる森の3人。正捕手は経験を考えるとやはり甲斐になりそうだ。今年は大きく成績を落としているのは気がかりだが、守備の安定感はやはり申し分ない。森は代打やDHでも期待したい。

 内野はファーストが岡本と牧、セカンドが山田と菊池、サードが村上、ショートが源田と中野という想定で選出。岡本はサード、牧はセカンドも守ることができ、貴重な右打者である。また中野は二遊間のバックアップと代走要員としても心強い。ショートは坂本勇人巨人)ももちろん候補だが、今年の状態を考えるとやはり源田が妥当と言えそうだ。

 外野はライトが鈴木、センターが塩見と近本、レフトが吉田と近藤という布陣を想定した。吉田と近藤は守備に不安が残るだけに近本が守備固めとして起用されることになりそうだ。そして重要になるのがユーティリティーの牧原だ。今年は外野を守ることが多かったが内野もセカンド、サード、ショートを守れる。足のスペシャリストとして周東佑京(ソフトバンク)も入れたかったが、守備を考えると現時点では牧原の方が貴重な存在になりそうだ。

 ベースとなるスタメンは以下としたい。

1番 塩見(中)
2番 大谷(DH)
3番 村上(三)
4番 鈴木(右)
5番 吉田(左)
6番 岡本(一)
7番 山田(二)
8番 甲斐(捕)
9番 源田(遊)

 大谷から山田まで安定してホームランが期待できる選手が並び、塩見、源田の機動力も期待できる。今までは“スモールベースボール”で戦うことが多かったが、過去2大会は得点力に苦しんだことが多かっただけに、今大会は打ち勝つ野球をぜひ見せてもらいたい。(文・西尾典文)

●プロフィール
西尾典文 1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
ヒッピー、ディスコ、パンク…70年代ファションのリバイバル熱が冷めない今