会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
今号のAERA表紙はTHE ALFEEの3人が登場! 特集は「女性たちの戦後80年」と「THE ALFEEの美学」です!
シェア
ポスト
送る
この記事のリンクを
コピーしました
リンクコピー
TOP
著者一覧
コラムニスト
森朋之
矢野顕子が宇宙飛行士・野口聡一と共作でアルバムを出した理由 「宇宙を考えることは、生きることにつながっている」
矢野顕子が宇宙飛行士・野口聡一と共作でアルバムを出した理由 「宇宙を考えることは、生きることにつながっている」
CULTURE&PEOPLE
森朋之
2023/04/06/ 11:00
(4/4)
1ページ目に戻る
森朋之
矢野顕子・野口聡一「ドラゴンはのぼる」【Lyric Video】
矢野顕子・野口聡一「ここにある地球(ほし)」【Lyric Video】
[AERA最新号はこちら]
1
2
3
4
著者プロフィールを見る
森朋之
森朋之(もり・ともゆき)/音楽ライター。1990年代の終わりからライターとして活動をはじめ、延べ5000組以上のアーティストのインタビューを担当。ロックバンド、シンガーソングライターからアニソンまで、日本のポピュラーミュージック全般が守備範囲。主な寄稿先に、音楽ナタリー、リアルサウンド、オリコンなど。
森朋之の記事一覧はこちら
森朋之
森朋之に関する記事
秦 基博「伝えたいことはSNSではなく音楽で表現する」 新作のタイトルをピカソの言葉にした思いとは?
VTuberがメジャー音楽シーンを席巻する理由とは 再生回数1007万回を超える注目のアーティストも
坂本真綾「私の代わりはいくらでもいる」 出産を経て心境に変化、作詞や歌を全身全霊でやるために
40歳目前の中島美嘉「もっと自由になれそうな」 耳の病気を乗り越えた30代を振り返る
ウクライナ戦禍で活動を続ける国民的スターが来日 ライブで伝える「私たちは大丈夫ではない」
あわせて読みたい
森朋之
【フジロック’25レポート】来場者数12万人超え。現地で感じた“フェス新時代”の幕開け
森朋之
細野晴臣も参加。音楽家・伊藤ゴローが“坂本龍一トリビュートアルバム”の制作で実感した音楽の豊かなつながり
森朋之
松尾潔はなぜ“モノ言う音楽プロデューサー”になったのか――原点は90年代R&B
森朋之
洋楽離れ、円安、不況…逆風でも攻めるフジロック 今年の鍵は山下達郎&新世代アーティスト
あなたへのおすすめ
特集
special feature
「助けて。水……」今なお残る冷たい手の感触、友人の最期の声 見過ごされた戦争トラウマの苦しみ
1時間前
「お国のため」生きがいに必死に闘った女性たちに学ぶべきこと ジャーナリスト・川名紀美さん(78)が語る戦後 #戦争の記憶
3時間前
戦争で心が壊れた父親から暴力 戦後80年、形を変えて今も娘の心に潜むトラウマ #戦争の記憶
3時間前
この特集の記事をすべて見る
金利上昇時代、住宅ローン「変動から固定金利」借り換えは有効か 覚えておきたい「分岐点」とは
7/30
住宅ローンの返済額は増加が必至! 日銀の利上げで“借り換え”すべき人の条件 金利は半分、224万円のメリットも
7/29
住宅ローン金利どこまで上がる? 26年初頭に日銀は利上げ再開が濃厚…月額どれだけ増えるか試算してみた
7/29
この特集の記事をすべて見る
参政党・神谷代表に聞いた「日本人ファースト」の“真意” 「初鹿野さんにはめちゃめちゃ注意しています」
7/27
参政党・神谷代表「私もメロンパンを食べています」 過去の数々の発信に釈明 さや氏の核武装発言には「示しがつかない」とも
7/27
“参政党の守り神”が語る「さや氏」をスプートニクに出演させたロシアの思惑 「プーチン大統領的思想が支持される」期待感
7/26
この特集の記事をすべて見る
「自分が食べて満足」のレシピではない リュウジが料理研究家としてブレイクした背景に「反応を見て改良」の努力
8/4
料理研究家リュウジが断言「アク取りは必要ない」 うま味を重視した料理が、人生を切り開いた
8/3
「えっ、こんなにおいしくなるの?」 リュウジが老人ホームで「バカウケ」した料理の「ものすごくハマった味付け」
8/2
この特集の記事をすべて見る
この人と一緒に考える
ミッツ・マングローブ
星野源さんの勇気ある提案と日本人の羞恥心 ミッツ・マングローブ〈徹子の部屋50年目深掘りSPきょう〉
18時間前
山口謠司
〈夏休みシーズン〉「夏休みの宿題は“親の宿題”ではない!」 手伝って当たり前の風潮に物申す父親に、論語パパが回答
21時間前
山本佳奈
酷暑を侮るなかれ 医師「夏バテではなく心のサインかも」「不眠」がもたらす意外なリスク
8/6
ビジネスに関する最新記事
8月の“お宝”株主優待15 利回り約5%で4千円の食事券も! 250銘柄保有する“優待弁護士”に聞く
勝間和代「スタバのドリンクは無駄か」物価高でお金をかける部分は? どこを節約する?
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉青果業界「10年にひとりの逸材」と言われて アキダイ社長・秋葉弘道
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉「市販のカラー剤、使っちゃったんですか」 “説教系"美容師の一言で傷つく 技術さえあればいいと勘違い 大事なのはカウンセリングの質
5大ポイント経済圏に異変? NTTドコモが悲願の傘下銀行獲得、VポイントとPayPayポイントは相互交換
ビジネスに関する最新記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
NEW
「助けて。水……」今なお残る冷たい手の感触、友人の最期の声 見過ごされた戦争トラウマの苦しみ
戦争トラウマ
戦後80年
1時間前
教育・ライフ
NEW
桜蔭卒・菊川怜が振り返る中学受験 合格以外に得られた「大学受験にも生きた」力とは?
菊川怜
インタビュー
2時間前
AERA with Kids+
エンタメ
【きょう第4話】不穏が増幅する「しあわせな結婚」3話 「もう無理だ」と立ち去る幸太郎(阿部サダヲ)をネルラ(松たか子)は追わず…
しあわせな結婚
阿部サダヲ
松たか子
ドラマレビュー
6時間前
スポーツ
〈見逃し配信〉ロッテ再建へ「覚悟の道」は日本一メンバーの招聘、バレンタイン氏復帰の可能性もゼロではない?
プロ野球
ロッテ
6時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉水泳選手「生理」になったらどうする? 元日本代表が明かす「痛みで失神」「白ジャージが真っ赤…」の過去
生理
水泳
竹村幸
8/6
ビジネス
8月の“お宝”株主優待15 利回り約5%で4千円の食事券も! 250銘柄保有する“優待弁護士”に聞く
株主優待
8月の株主優待
20時間前