松坂世代で巨人を退団した村田修一も、ここから1カ月で獲得する球団は出てくるだろう。各球団ともにドラフトが終わり、外国人選手、FA選手補強も進み、70人の支配下選手登録枠の状況もだいたい見えてきた。想定していた選手を補強できたのか、どうか。それを見て、現在フリーの選手を獲得することになる。チームの構成には順番がある。だから、十分な実績を持つ選手は焦らず待ってほしい。

 海の向こうの大リーグのほうが、補強に関しての順番が明確だよね。必ずと言っていいほど、FAでは野手の目玉、投手の目玉といった選手から球団が決まっていく。なぜなら、その年の年俸相場に大きな影響を及ぼすからだ。同じ実績、今年の成績もほぼ同じといったAとBという2人の選手がいたとする。先にAが3年契約で年俸総額20億円の契約を結べば、Bの代理人はそれより少しでもいい条件を引き出そうとするだろう。同等レベルの選手は駆け引きが生まれる。まず最上位の選手が大型契約を結んで、順々と決まっていく形になる。最後まで補強に失敗したチームはプランB、プランCへと切り替える。だからオファーが1月、2月に入ってからということもある。30球団あるから大変。選手も忍耐が必要だ。

週刊朝日  2018年1月5-12日合併号

著者プロフィールを見る
東尾修

東尾修

東尾修(ひがしお・おさむ)/1950年生まれ。69年に西鉄ライオンズに入団し、西武時代までライオンズのエースとして活躍。通算251勝247敗23セーブ。与死球165は歴代最多。西武監督時代(95~2001年)に2度リーグ優勝。

東尾修の記事一覧はこちら