
カナディアーノ チェリー1万3570円
天然木の素材はチェリー(桜)のほかに、バーチ(樺)、ウォールナット(クルミ)、ホワイトオーク(白樫)の計4種類。それぞれの木の香りが楽しめる。縦横ともに11.5cm、高さ4.5cmとコンパクトなサイズ。重さは225~260gと軽量(撮影/写真部・松永卓也)
贈り物として、自分自身を“大人”として演出するものとして、知っておきたい“粋”な一品。今回は、カナディアーノ チェリーの「木製コーヒードリッパー」を紹介する。
* * *
カナダ生まれの「カナディアーノ」は、紙フィルター不要のコーヒードリッパー。升型の木材の内部をすり鉢状に掘り出し、ステンレス製のフィルターを装着した。林業にいそしむカナダの職人が作り出した、つかの間のコーヒーブレークを手軽に楽しむためのアイテムだ。
カップの上にドリッパーをのせ、挽いたコーヒー豆を入れてお湯を注ぐ。スプーンで軽くかき混ぜ、あとはドリップを待つ。天然木の香りをふんわりと含んだコーヒーで、癒やしのひとときを過ごせる。
使用後は軽く水ですすぐだけ。アウトドアでも重宝する。
■本商品は朝日新聞社の通信販売「朝日新聞SHOP」でもご注文いただけます。
フリーダイヤル 0120-013-193(年末年始をのぞく毎日9:00~19:00)
※週刊朝日 2015年10月23日号