『We are the Fellows』(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)はASKAのファンが選曲。「はじまりはいつも雨」「東京」など13曲を収録
『We are the Fellows』(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)はASKAのファンが選曲。「はじまりはいつも雨」「東京」など13曲を収録
『Made in ASKA』(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)はASKA自身が選曲した15曲を収録。「MISNIGHT 2 CALL」や「いろんな人が歌ってきたように」など、コアなファンに愛されているナンバーや新曲「メリーゴーランド」も入っている
『Made in ASKA』(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)はASKA自身が選曲した15曲を収録。「MISNIGHT 2 CALL」や「いろんな人が歌ってきたように」など、コアなファンに愛されているナンバーや新曲「メリーゴーランド」も入っている
今は毎日作詞作曲をする日々。音楽に集中する生活を送っている
今は毎日作詞作曲をする日々。音楽に集中する生活を送っている
11月から12月にかけて、オーケストラをバックに代表曲を歌うコンサートを行う。東京からスタートし、出身の福岡でファイナルを迎える。「ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE-」
11月から12月にかけて、オーケストラをバックに代表曲を歌うコンサートを行う。東京からスタートし、出身の福岡でファイナルを迎える。「ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE-」

 ASKAの上半身はTシャツがはちきれそうなほど大胸筋がパンパンに張っていた。少し陽焼けした頬はシャープで健康的だ。

【アルバム『Made in ASKA』のジャケット写真はこちら】

「剣道を再開して、8月に4段に受かりました。高校生のときに3段になって以来です」

 この日もインタビュー後に道場へ行くという。2014年に覚醒剤所持で逮捕(執行猶予)されて以来再起不能報道もあった。しかし、毎日作詞作曲を続け、スタジオに入り、その合間に時間を見つけて剣道の稽古を続けている。

「週刊誌では、ひと言も喋れなくなっている、再起不能という記事も出たりしましたが、そんなことはありません。こうやって、ふつうに話していますからね。そういう記事が出てしまったのは仕方がないことだとも理解していますが、これからは音楽をつくり続けている姿、そしてステージに立ち歌い続ける姿を見せていかなくてはいけない。そういった姿が何よりの説得材料にもなります。僕のように間違いを犯してしまった人はたくさんいます。そういう人たちが社会復帰しやすく、そして受け入れてもらえる社会になるようにすることが僕の使命だと思っています」

 一度は引退を考えたというASKA。しかし、周りのミュージシャン仲間の言葉により、再スタートを決めたという。

「このまま頭を下げて生きていくのか?」

 自分に問いかけ、非難を受けても前を向いて音楽をつくり続ける道を選んだのだ。

「僕は実はほとんど苦労をせずに音楽をやってきました。デビューしてすぐに曲がヒットチャートに入った。ライヴの本数は増え、会場は大きくなり、陽の当たる場所を歩いてきました。もちろん、短い停滞期はありましたよ。でも、それは階段の踊り場のようなもので、苦労といえるほどではありません。事件が初めての試練でした。やってはいけない大きいことでしたけれど、音楽はやめないと判断したんです」

 再び音楽と向き合うと、次々と曲が生まれてきた。

「アルバム『Too many people』の『通り雨』は15分くらいでできました。アドリブを演奏していたらできてしまった」

 「通り雨」は跳ねるようなシンセサイザーに透き通るようなASKAのヴォーカルが乗り、アコースティックギターが寄り添う、週末の朝に聴きたくなるようなさわやかなナンバー。

著者プロフィールを見る
神舘和典

神舘和典

1962年東京生まれ。音楽ライター。ジャズ、ロック、Jポップからクラシックまでクラシックまで膨大な数のアーティストをインタビューしてきた。『新書で入門ジャズの鉄板50枚+α』『音楽ライターが、書けなかった話』(以上新潮新書)『25人の偉大なるジャズメンが語る名盤・名言・名演奏』(幻冬舎新書)など著書多数。「文春トークライヴ」(文藝春秋)をはじめ音楽イベントのMCも行う。

神舘和典の記事一覧はこちら
次のページ
曲作りの方法は…