――まちがっても肯定してくれるお父さんも、素敵ですね。
ありがとうございます。おかげで長男には「お父さんみたいにちゃんと言葉で伝えられる人になりたい」と言ってもらえます。
このまえ学校で「どんな人になりたいか」を書くところに、息子は「淳治」って書いていました(笑)。
――尊敬されているんですね。でもなぜ名前を呼び捨て?(笑)
「お父さん」だと、父親という役職になっちゃうと思ったんでしょうね。姓は同じだから「淳治」だけでいいと思ったのかな。
うれしいんだけど、なんだか少しズレている。それがまた子どもの面白いところです。
(構成/神 素子)
言葉にできない想いは本当にあるのか2
いしわたり 淳治
著者 開く閉じる
ライター じん・もとこ/教育系出版社を経てフリーに。雑誌・ウェブ・書籍などさまざまな媒体で、子育て、教育、医療、介護、高齢期などをテーマに記事を執筆。