専門家・識者

笹沼颯太

Yondemy(ヨンデミー)代表取締役。筑波大学附属駒場中学・高校時代に英語の多読塾で指導を受ける。東京大学経済学部経営学科に進み、3年生で中高時代のスキルを活かして友人3人と読書教育サービス「ヨンデミー」を設立。起業や会社の経営、営業、運営のすべてを「本から学びました」と語る。著書に『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。

記事一覧へ
竹内弓乃
臨床心理士 公認心理師

NPO法人ADDS共同代表。親子向け療育プログラム、支援者研修プログラム、事業者向けカリキュラム構成システムの開発などに携わる。NHK「でこぼこポン!」番組委員。オンライン発達相談サービス kikotto

記事一覧へ
熊 仁美
博士(心理学) 公認心理師

NPO法人ADDS共同代表。国立研究開発法人科学技術振興機構採択の研究プロジェクト代表者を務め、保護者支援や発達支援プログラムの開発や効果検証に取り組んできた。一般社団法人公認心理師の会理事。NPO法人ADDS公式サイト

記事一覧へ
tomekko
コミックエッセイスト

中2、小4、小1の男子3兄弟に夫とほぼ男子校な日々を送っている“ポンコツ母さん”。『AERA with Kids』の「脱・カンペキ親修行」では、鋭い観察眼で子育てや家族、夫婦、教育などについて連載中。Instagramでは13万以上のフォロワーに日々育児絵日記を投稿。インスタアカウント @tomekomet

記事一覧へ
安浪京子
中学受験専門カウンセラー/算数教育家

やすなみ・きょうこ/「きょうこ先生」として親しまれている中学受験専門カウンセラー、算数教育家。佐藤亮子さんとの共著『親がやるべき受験サポート』(朝日新聞出版)が好評。最新刊は佐藤亮子さんとの共著『中学受験の意義 私たちはこう考えた』(朝日新聞出版)。オンラインサイト「中学受験カフェ」主宰。

記事一覧へ
1 2 3 4

トレンド

Ranking

ランキング

  • 子育て
  • おすすめ本
  • 中学受験
  • 学び・体験
  • 動画
ランキング一覧
AERA with Kids 最新号

AERA with Kids 最新号

AERA with Kids 2025年 春号
定価998円(税込)

雑誌詳細