子ども同士の差別から社会情勢を垣間見る映画「アルマゲドン・タイム ある日々の肖像」

2023/05/21 07:00

 1980年代のニューヨーク。12歳のポールはユダヤ系アメリカ人の中流家庭の末っ子。PTA会長を務める母、働き者の父、優秀な兄、そして大好きな祖父(アンソニー・ホプキンス)に囲まれてわんぱくに育っている。新学期、ポールは黒人生徒ジョニーと親しくなるが──。ミア・ハンセン監督の実体験に基づく物語「アルマゲドン・タイム ある日々の肖像」。ハンセン監督に見どころを聞いた。

あわせて読みたい

  • 【映画】アン・ハサウェイら出演「アルマゲドン・タイム」 評論家4人が称賛

    【映画】アン・ハサウェイら出演「アルマゲドン・タイム」 評論家4人が称賛

    週刊朝日

    5/18

    <現代の肖像>上田慎一郎 「カメ止め」から1年「スペアク」監督の巻き込み力 

    <現代の肖像>上田慎一郎 「カメ止め」から1年「スペアク」監督の巻き込み力 

    AERA

    10/17

  • 同時期公開で内容も被る......それでも『アルマゲドン』が『ディープ・インパクト』よりヒットした理由とは

    同時期公開で内容も被る......それでも『アルマゲドン』が『ディープ・インパクト』よりヒットした理由とは

    BOOKSTAND

    10/2

    “映像の魔術師”による5年ぶりの新作 美しく静謐な33の物語

    “映像の魔術師”による5年ぶりの新作 美しく静謐な33の物語

    AERA

    11/21

  • 黒人男性殺害「暴徒化」で通報6万5千件 荒れるシカゴで在住記者が見た差別と希望

    黒人男性殺害「暴徒化」で通報6万5千件 荒れるシカゴで在住記者が見た差別と希望

    AERA

    6/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す