どうしたら女性が管理職に挑戦しやすくなる? 昇進を阻むハードルとその乗り越え方

2023/03/26 09:30

 国が掲げていた女性管理職の割合を2020年までに30%とする「2030」はあっけなく先送りされ、いまだ低水準にとどまっている。女性が管理職に就く心理的・物理的壁を越えるにはどうしたらいい? AERA 2023年3月27日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 後輩に「私も管理職を目指したい」という存在を目指す 部長職に就いた40代女性の覚悟

    後輩に「私も管理職を目指したい」という存在を目指す 部長職に就いた40代女性の覚悟

    AERA

    3/25

    ポーラ・及川美紀社長が語る管理職の醍醐味 「裁量が増えて主導権握れる可能性が広がった」

    ポーラ・及川美紀社長が語る管理職の醍醐味 「裁量が増えて主導権握れる可能性が広がった」

    AERA

    3/27

  • フィギュアスケートの宇野昌磨選手がAERAの表紙とインタビューに登場 「成長する感覚を味わっていたい」/AERA3月20日発売

    フィギュアスケートの宇野昌磨選手がAERAの表紙とインタビューに登場 「成長する感覚を味わっていたい」/AERA3月20日発売

    3/17

    女性をつぶす女性?「チャック女子」とは

    女性をつぶす女性?「チャック女子」とは

    AERA

    7/30

  • 管理職「なりたくない6割」時代の背景 出世より「持続可能な働き方」の価値観に変化

    管理職「なりたくない6割」時代の背景 出世より「持続可能な働き方」の価値観に変化

    AERA

    3/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す