BLM運動のルーツ 歴史の闇に埋もれた「伝説の黒人音楽フェス」がよみがえる

2021/09/07 08:00

 1969年夏、ブラック・ミュージックのスターが集結した幻の音楽フェスがあった。揺れ動く社会の中で正しい道を問うさまは、現代のBLM(Black Lives Matter)運動につながる。AERA 2021年9月6日号から。

あわせて読みたい

  • この夏は映画館でフェス体験、“ソウルの女帝”歌唱シーンを公開

    この夏は映画館でフェス体験、“ソウルの女帝”歌唱シーンを公開

    Billboard JAPAN

    7/30

    2021年締めくくり&年始にオススメの音楽映画3作品をピックアップ

    2021年締めくくり&年始にオススメの音楽映画3作品をピックアップ

    Billboard JAPAN

    11/25

  • 「音楽に政治を持ち込むな」の声に違和感… 音楽と政治には密接な関係が

    「音楽に政治を持ち込むな」の声に違和感… 音楽と政治には密接な関係が

    AERA

    9/5

    <コーチェラ2023現地レポ>ゴリラズ、サンダーキャット/デ・ラ・ソウルら豪華ゲストと共演

    <コーチェラ2023現地レポ>ゴリラズ、サンダーキャット/デ・ラ・ソウルら豪華ゲストと共演

    Billboard JAPAN

    4/17

  • アメリカ文化を切り取った『真夏の夜のジャズ』が60年ぶりに修復版で公開
    筆者の顔写真

    岡村詩野

    アメリカ文化を切り取った『真夏の夜のジャズ』が60年ぶりに修復版で公開

    AERA

    8/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す