ママ友の信じられない行動で関係一変 「うちは絶対に大丈夫」と濃厚接触者であること揉み消し…

新型コロナウイルス

2021/09/05 11:00

 コロナ禍でママ友同士の付き合い方が大きく変化している。コロナへの警戒心からコミュニケーションがとりづらくなっているのはもちろん、コロナをきっかけに関係に溝が生まれることも。AERA 2021年9月6日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 幼稚園や保育園の保護者会、いる?いらない? 価値観多様化する親の意見を客観的に対応するには

    幼稚園や保育園の保護者会、いる?いらない? 価値観多様化する親の意見を客観的に対応するには

    AERA

    7/17

    「濃厚接触者未満」どこまで自粛や予防? 感染不安から「念のため自粛」でモヤモヤ

    「濃厚接触者未満」どこまで自粛や予防? 感染不安から「念のため自粛」でモヤモヤ

    AERA

    2/9

  • 異例! 都内の小学校で「ママ友」会合禁止令

    異例! 都内の小学校で「ママ友」会合禁止令

    AERA

    10/6

    ママ友トラブル きっかけはハワイ土産のチョコ

    ママ友トラブル きっかけはハワイ土産のチョコ

    AERA

    10/6

  • 「しんどい部分がすべて現場任せ」高校勤務の女性がコロナ対策に疲弊 修学旅行計画も度々変更で業務増加

    「しんどい部分がすべて現場任せ」高校勤務の女性がコロナ対策に疲弊 修学旅行計画も度々変更で業務増加

    AERA

    2/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す