頭の中で鉄道会社を経営する「妄想鉄」の世界 謎の「奥武鉄道」の路線図、時刻表に刮目せよ!

鉄道

2021/01/10 17:00

 線路を引き、駅を作り、時刻表を組み、車両を走らせる。空想の中で鉄道会社を経営して楽しむ「妄想鉄」がブームだ。苦心して既存の鉄道と接続させたり、逆に新しい県を生み出したり。あまりの本気度に思わず息を呑む。AERA 2021年1月11日号で掲載された記事を紹介。

あわせて読みたい

  • 鉄道縦断ルートは何時間で走破できる?日本列島机上最速リレー! 

    鉄道縦断ルートは何時間で走破できる?日本列島机上最速リレー! 

    dot.

    5/2

    戦後75年で約400路線が消え…「廃線先生」が挙げる「もう一度見たい鉄道」は?

    戦後75年で約400路線が消え…「廃線先生」が挙げる「もう一度見たい鉄道」は?

    AERA

    6/28

  • 淡路島に鉄道があった! さよなら運転から50年、廃線跡をたどる

    淡路島に鉄道があった! さよなら運転から50年、廃線跡をたどる

    dot.

    10/17

    使われなくなった鉄路がなぜ人気に? 「廃線先生」が挙げる9つの廃線跡

    使われなくなった鉄路がなぜ人気に? 「廃線先生」が挙げる9つの廃線跡

    AERA

    9/27

  • スイッチバック駅がナゼここに? その生い立ちには地形や廃線跡が見えてくる!

    スイッチバック駅がナゼここに? その生い立ちには地形や廃線跡が見えてくる!

    dot.

    8/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す