「まさか、家をなくすとは…」コロナで住宅ローン払えずに競売通告 年末にさらに増える見込みも

住宅

2020/10/17 08:00

 新型コロナの影響から住宅ローンを払えなくなる人が増えている。それに伴い、任意売却や返済条件の見直しを迫られる人も多い。人間にとって大切な生活の基盤が今、揺らぎ始めている。AERA 2020年10月19日号はその実情を追った。

あわせて読みたい

  • 「水だけで3日」「冬なら死んでいた」コロナ禍に家を失う若年層増加の現実

    「水だけで3日」「冬なら死んでいた」コロナ禍に家を失う若年層増加の現実

    AERA

    11/11

    【就職氷河期の恋愛】年収300万円でも3人子持ちのシングルマザーとつむぐ幸せ 2人の“営み”は漫画喫茶で

    【就職氷河期の恋愛】年収300万円でも3人子持ちのシングルマザーとつむぐ幸せ 2人の“営み”は漫画喫茶で

    dot.

    6/18

  • スーパーでまさかの枕営業…人生をも支配する「全人格労働」

    スーパーでまさかの枕営業…人生をも支配する「全人格労働」

    AERA

    2/16

    「住宅ローンが払えない」住居喪失の危機続く 「債務の減免」制度がスタート

    「住宅ローンが払えない」住居喪失の危機続く 「債務の減免」制度がスタート

    AERA

    11/1

  • 月収10万円減で住まい失い自己破産 急増する「任意売却」と21年住宅市場最悪のシナリオ

    月収10万円減で住まい失い自己破産 急増する「任意売却」と21年住宅市場最悪のシナリオ

    AERA

    12/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す