内田樹「『代替施設』や『移設』は政治的予断を含んだ危険な言葉だ」

eyes 内田樹

2019/03/06 07:00

 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。

あわせて読みたい

  • 辺野古の新基地9300億円に膨張、米シンクタンク「完成可能性低い」 専門家「もはやスガ案件」

    辺野古の新基地9300億円に膨張、米シンクタンク「完成可能性低い」 専門家「もはやスガ案件」

    AERA

    12/1

    辺野古移設 県民投票「無視」でも安倍政権にとって重荷になる理由

    辺野古移設 県民投票「無視」でも安倍政権にとって重荷になる理由

    AERA

    2/20

  • 自公不参加でも翁長知事が強気になれた理由

    自公不参加でも翁長知事が強気になれた理由

    AERA

    6/30

    名護の自民敗北で「鳩山発言」を蒸し返すメディアの無責任

    名護の自民敗北で「鳩山発言」を蒸し返すメディアの無責任

    週刊朝日

    1/31

  • 普天間「返還」条件に「緊急時に民間施設の使用」 米軍はどの空港使う?

    普天間「返還」条件に「緊急時に民間施設の使用」 米軍はどの空港使う?

    AERA

    11/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す