日本は低負担社会? 国民負担率は33カ国中で◯位 それでも不満は…

増税

2015/09/15 11:30

 ここ数年だけでも着実に増えている税負担。世界的に見れば決して高すぎることはないようだが、国民の不満は単純な「重い」「軽い」にあるわけではないようだ。

あわせて読みたい

  • 急げ、社会保障改革! さもないと「消費税率30%の世界」に!?

    急げ、社会保障改革! さもないと「消費税率30%の世界」に!?

    週刊朝日

    1/8

    雇用保険値上げ「年収800万円世帯」に負担感 止まらない“サイレント増税”

    雇用保険値上げ「年収800万円世帯」に負担感 止まらない“サイレント増税”

    AERA

    1/30

  • 伝説のディーラー藤巻氏 消費税10%に増税しても「高福祉国家は持続不可能」
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    伝説のディーラー藤巻氏 消費税10%に増税しても「高福祉国家は持続不可能」

    週刊朝日

    1/9

    なぜいま消費税率アップ発言?「自民党は統一地方選で惨敗、経済政策の正常化を」森永卓郎氏

    なぜいま消費税率アップ発言?「自民党は統一地方選で惨敗、経済政策の正常化を」森永卓郎氏

    dot.

    1/7

  • 日本人の「働く意欲喪失させる制度おかしい」と舛添氏

    日本人の「働く意欲喪失させる制度おかしい」と舛添氏

    AERA

    1/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す