AKB観客7人でも落ち込まず「失敗=運がいい」と秋元康

2013/05/03 14:00

 今や国民的な人気アイドルグループといえるAKB48。しかし順風満帆な時ばかりではなく、周囲の支持が得られないこともあったという。総合プロデューサーの秋元康氏は、そうした時期を“楽天的・逆境力”ともいえる考え方で乗り切ってきたといい、次のように話す。

*  *  *
 僕は楽天的で、失敗も含めて楽しんでいる。作品が思うようにヒットしなかったり、狙いが当たらなかったりすることはあるけれど、深刻にはならない。失敗を克服する方法とか、逆境を乗り越える術とか、オーバーに考えるほど苦しいんじゃないかな。

 AKB48にしても、最初は観客が7人だったけれど、落ち込むことはなかった。自分の中で面白いことをやりたいというワクワク感があっただけ。周囲からは、「当たるわけがない」と言われたけど気にもしなかったし、「あの時よくこらえましたね」とも言われるけど、自分自身には全く苦労したという感覚がない。

 僕は、人生とはデッサンだと思っている。何本もの線を描けば描くほど輪郭が浮き出てくる。その線は失敗の数。たくさん失敗した方がいいデッサンを描ける。失敗したら運がいいと思えばいい。

 真面目な人ほど仕事などで壁にぶつかると、自分の前に立ちはだかる壁を見上げて深刻になる。でも壁を乗り越えようとするんじゃなくて、右か左に逸それて壁の切れ目を探せばいいと思う。回り込んで違う道から目的地を目指す方が、よほど責任を果たせる。

AERA 2013年4月29日号

現代の肖像 秋元康 (eAERA) [Kindle版]

清野由美著/戸澤裕司写真

amazon
現代の肖像 秋元康 (eAERA) [Kindle版]

あわせて読みたい

  • 秋元康氏が指摘する「ウーロン茶世代」とは

    秋元康氏が指摘する「ウーロン茶世代」とは

    AERA

    1/6

    秋元康氏の金運上昇で「AKBに大転換期」と鳳華氏

    秋元康氏の金運上昇で「AKBに大転換期」と鳳華氏

    週刊朝日

    11/18

  • 自虐ネタ、失敗談から傑作が・・・秋元康と鈴木おさむ「プレゼン力より雑談力だ!」

    自虐ネタ、失敗談から傑作が・・・秋元康と鈴木おさむ「プレゼン力より雑談力だ!」

    dot.

    6/21

    AKB48発ユニットNot yet 1stアルバムのジャケ写公開

    AKB48発ユニットNot yet 1stアルバムのジャケ写公開

    Billboard JAPAN

    3/27

  • AKB48ぱるるプロデューサーが選ぶバイトAKB“ぱるる選抜”合格内定者決定

    AKB48ぱるるプロデューサーが選ぶバイトAKB“ぱるる選抜”合格内定者決定

    Billboard JAPAN

    2/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す