速報! ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞」、最終ノミネート作10作品が発表

2018/09/11 11:19

(写真:BOOKSTAND)
(写真:BOOKSTAND)


 毎年、全国の書店員が「いちばん売りたい本」を選出する「本屋大賞」と、Yahoo!ニュースがタッグを組んで今年から新設された新たな賞「Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞」。この最終ノミネート候補10作品が、9月11日、発表されました。
 全国の書店員からの推薦から絞り込まれた、最終候補の10作品は以下のとおり。
・ 一発屋芸人列伝 山田ルイ53世(新潮社)
・ 軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い 松本創(東洋経済新報社)
・ 極夜行 角幡唯介(文藝春秋)
・ 告白 あるPKO隊員の死・23年目の真実 旗手啓介(講談社)
・ 日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る 青山透子(河出書房新社)
・ ノモレ 国分拓(新潮社)
・ Black Box ブラックボックス 伊藤詩織(文藝春秋)
・ モンテレッジォ小さな村の旅する本屋の物語 内田洋子(方丈社)
・ ユニクロ潜入一年 横田増生(文藝春秋)
・ 43回の殺意 川崎中1男子生徒殺害事件の深層 石井光太(双葉社)
 今回対象となったのは、2017年7月1日から2018年6月30日の間に、日本語で出版されたノンフィクション作品全般(※海外作品の翻訳本は除く)です。今後は、上記10作品の中から、本屋大賞実行委員会とYahoo!ニュースによる二次選考を経て、11月に大賞作品が発表される予定です。大賞作品には取材支援費として賞金100万円が贈られます。果たして第一回目の「ノンフィクション本大賞」ではどの作品が栄冠に輝くでしょうか?
 同賞公式サイトでは、各界で活躍する人々に聞いた"珠玉のノンフィクション作品一冊"を紹介する「わたしのノンフィクション」や、発起人インタビューなども掲載中です。
■Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞
https://news.yahoo.co.jp/promo/newshack/award/2018/

あわせて読みたい

  • ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞」が決定!受賞は角幡唯介氏の『極夜行』

    ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞」が決定!受賞は角幡唯介氏の『極夜行』

    BOOKSTAND

    11/8

    ヤフー×本屋大賞「2019年ノンフィクション本大賞」、ノミネート作6作品が発表

    ヤフー×本屋大賞「2019年ノンフィクション本大賞」、ノミネート作6作品が発表

    BOOKSTAND

    8/1

  • ヤフーと本屋大賞が「ノンフィクション本大賞」を新設 賞金は100万円

    ヤフーと本屋大賞が「ノンフィクション本大賞」を新設 賞金は100万円

    BOOKSTAND

    7/11

    【速報】「2022年ノンフィクション本大賞」ノミネート6作品が決定! 『嫌われた監督』や『さよなら、野口健』など注目作が並ぶ

    【速報】「2022年ノンフィクション本大賞」ノミネート6作品が決定! 『嫌われた監督』や『さよなら、野口健』など注目作が並ぶ

    BOOKSTAND

    7/26

  • ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞2022」が決定! 受賞は川内有緒『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』

    ヤフー×本屋大賞「ノンフィクション本大賞2022」が決定! 受賞は川内有緒『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』

    BOOKSTAND

    11/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す