プロレスの隠語「アングル」をご存知ですか?

2014/04/01 15:07

 プロレスには「アングル」という言葉があります。これは試合そのものではなく、試合前後のリング外の抗争などに関しての筋書きのこと。いかにおもしろいストーリーを仕立てられるか否かで試合の注目度、興奮度も俄然変わってきます。そう、プロレスはスポーツでありながら「作品」でもあるのです。

あわせて読みたい

  • プロレス冬の時代を支えたテレ朝 海外ファン急増で奇跡のV字回復

    プロレス冬の時代を支えたテレ朝 海外ファン急増で奇跡のV字回復

    AERA

    5/10

    試合中にキスの餌食に!? 実況アナが綴る「プロレスの世界」が面白すぎる...

    試合中にキスの餌食に!? 実況アナが綴る「プロレスの世界」が面白すぎる...

    BOOKSTAND

    7/30

  • ブル中野、ダンプ松本… 今は想像できない“尋常じゃなかった”女子プロ全盛期

    ブル中野、ダンプ松本… 今は想像できない“尋常じゃなかった”女子プロ全盛期

    dot.

    6/13

    WWE中邑真輔、プロレスは「エッセンシャルワーク」 無観客だからできる試合もある

    WWE中邑真輔、プロレスは「エッセンシャルワーク」 無観客だからできる試合もある

    AERA

    5/20

  • ヨーグルトを毎日食べても腸活にならない! 実はアウトドアや家庭菜園も腸内環境に大事だった

    ヨーグルトを毎日食べても腸活にならない! 実はアウトドアや家庭菜園も腸内環境に大事だった

    セルフドクター

    5/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す