実験道具でコーヒーを抽出? ガラスメーカーがカフェを営む意外なワケ

2023/05/12 11:00

 カタそう、ムズカシそうと、敬遠する人もいる理系の世界。そんな取っつきにくさを取っぱらうべく奮闘する店がある。今回は、サイエンスの雰囲気を“形から”楽しむ方法を提案するカフェ「理科室蒸留所」をご紹介。

あわせて読みたい

  • あなたは「水出し」派 「急冷」派? アイスコーヒーの違いを検証

    あなたは「水出し」派 「急冷」派? アイスコーヒーの違いを検証

    週刊朝日

    7/29

    ビアサーバーで注ぐコーヒー⁉クリーミーな泡を楽しむ「ナイトロ・コールドブリュー・コーヒー」とは

    ビアサーバーで注ぐコーヒー⁉クリーミーな泡を楽しむ「ナイトロ・コールドブリュー・コーヒー」とは

    tenki.jp

    9/13

  • アイスコーヒーは日本発祥の飲み物だった!?その歴史をひも解きます

    アイスコーヒーは日本発祥の飲み物だった!?その歴史をひも解きます

    tenki.jp

    4/18

    ビーカーで乾杯?「遺伝子占い」も楽しめる“理系バー”

    ビーカーで乾杯?「遺伝子占い」も楽しめる“理系バー”

    週刊朝日

    10/2

  • 「古瀬戸珈琲店」、「カフェ・ド・ランブル」  作家たちが愛した珈琲の名店

    「古瀬戸珈琲店」、「カフェ・ド・ランブル」 作家たちが愛した珈琲の名店

    BOOKSTAND

    7/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す