
地球上には豊かな風土に恵まれ、風光明媚な景観が広がる場所があります。連載「絶景さんぽ」では四季折々の風景を紹介します。今回は宮崎県高千穂町の天安河原(あまのやすかわら)。
* * *
天照大神(あまてらすおおみかみ)が隠れた際、八百万(やおよろず)の神が相談したとされる大洞窟で、天岩戸神社西本宮から徒歩約10分の場所にある。仰慕ケ窟(ぎょうぼがいわや)とも呼ばれ、辺りには、この地を訪れ、願いごとをする人によって積まれた石が数多く見られる。神秘的であり、静謐な空間が広がる。
※週刊朝日 2023年3月24日