SAM「高齢者×ダンス」を推進 美空ひばりらの楽曲で認知症改善の助けに

シニア

2021/07/04 11:30

 だれもが楽しみながら体を動かし、健康づくりに役立つように医師や理学療法士の協力を得て開発された「ダレデモダンス」。考案者は来年還暦を迎える日本のトップダンサーの一人、SAMさん。ダンスの効果の学問的な裏付けを大学で学び、普及に力を注ぐ思いを聞いた。

あわせて読みたい

  • カギは股関節! 還暦迎えたSAM、「今が自分史上最強の体」の秘密

    カギは股関節! 還暦迎えたSAM、「今が自分史上最強の体」の秘密

    週刊朝日

    5/4

    「週刊朝日」表紙に天使がついに降臨! Snow Manラウール“夏のきゅん祭り”グラビア&インタビュー一挙6ページ

    「週刊朝日」表紙に天使がついに降臨! Snow Manラウール“夏のきゅん祭り”グラビア&インタビュー一挙6ページ

    6/28

  • 老化は治せる時代に? 「老化細胞」除去でがんや糖尿病を予防

    老化は治せる時代に? 「老化細胞」除去でがんや糖尿病を予防

    週刊朝日

    7/16

    「老害化前に集団自決」発言で考える世代間対立 標的になるのは 貧困の高齢者

    「老害化前に集団自決」発言で考える世代間対立 標的になるのは 貧困の高齢者

    AERA

    3/31

  • 「老けてる方が早く死ぬ」? 100歳まで生きるには見た目も大事

    「老けてる方が早く死ぬ」? 100歳まで生きるには見た目も大事

    週刊朝日

    6/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す