◇関東・甲信越
▽茨城
■一般内科/60
ペスト並みの緊急事態。自分の肉親が亡くなることを想像できずに大企業の顔色をうかがう態度は、後世から非難されるだろう

■脳神経外科/50 ほか
コロナのPCR検査は医療機関以外でまとめて行う。検査の対象者を拡大して早急に行う

■循環器外科/40
医療機関や政府の対策より、まず国民全員がもっと危機感を持つこと。いまだ出歩く若者、何かと批判するマスコミ、調子の良いことしか言わない医療コメンテーターなど、すべてにおいて日本国民は未知のウイルスと戦う準備も手段も心構えもない

▽栃木
■精神科/50 ほか
PCR検査の件数を上げる。実際の感染者数が知りたい

▽群馬
■腎臓内科/30 ほか
政府のがんばりでここまで感染が抑えられている

▽埼玉
■呼吸器外科/60
経済、経済というが、流行が蔓延(まんえん)して医療崩壊したら経済どころではない。感染症が蔓延した場合は個人情報やプライバシーは二の次、まずは公衆衛生で重要なことを最優先にすべきだ

■一般内科/60
発熱や咳(せき)などがある初診患者の診察制限、疑い患者への診察拒否の公的な対応

■消化器外科/50
一般の医療機関で対応しろといっても、防護服は無く、マスクやアルコール不足の現状で院内感染を予防することは困難。永寿総合病院がありふれた状態になると理解する必要がある。たまたま診察しただけで外来を閉鎖させるような状況なら、対応する医療機関が増えるわけがない

■耳鼻咽喉科/50
特定の医療機関だけでみる病気ではない。医療機関に不足している感染対策に必要な物資を優先的に配給していただきたい。国民全員に布マスクを配るなどはコストパフォーマンスが悪く、愚の骨頂

■小児科/50
検査希望者への対応。窓口のキャパシティーが小さすぎ。検査希望者の一次医療機関への来院をなくしてほしい。一般の患者数が激減しており医療機関への補償もしてほしい

■産婦人科/40
医療施設の準備。掃除や食事の世話のできる労働者や、半強制的な医療従事者の確保

■一般外科/40
治った人は抗体を持っているはず。2度目の感染は当面起こらないのか調べてほしい

次のページ
「今の政府では期待できない」