小池都知事側近が激白「札幌は橋本五輪相の地元。政治の力が見え隠れする」 マラソン・競歩の札幌移転問題

2019/10/31 11:06

 マラソンと競歩の会場問題はどう決着するのか? 10月30日、国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会が始まった。IOCのジョン・コーツ調整委員長は札幌開催を「決定」としているが、仮に決まった場合は経費などの負担はどうなるのか。また、アスリートファーストを考えた場合、本当にその選択がベストなのか。こうした点について、都民ファーストの会の副総務会長の森愛都議は、同会の独自の試算などを踏まえ、IOCの決定はおかしいと批判している。

あわせて読みたい

  • 「マラソンと競歩は酷暑避け札幌で」突然のIOC案に広がる波紋

    「マラソンと競歩は酷暑避け札幌で」突然のIOC案に広がる波紋

    週刊朝日

    10/24

    札幌決定で森喜朗氏に敗北…小池都知事の「次の一手」は?

    札幌決定で森喜朗氏に敗北…小池都知事の「次の一手」は?

    週刊朝日

    11/8

  • 東京五輪マラソンで救急医療体制が破綻の恐れ? 「パニック起こす」の声

    東京五輪マラソンで救急医療体制が破綻の恐れ? 「パニック起こす」の声

    AERA

    10/30

    有観客1万人、飲酒など”五輪ファースト”「1ヵ月前から組織委、分科会と事前調整」菅首相は上機嫌

    有観客1万人、飲酒など”五輪ファースト”「1ヵ月前から組織委、分科会と事前調整」菅首相は上機嫌

    dot.

    6/22

  • 東京五輪1年延期は安倍晋三首相の独断 来夏開催は絶望的…

    東京五輪1年延期は安倍晋三首相の独断 来夏開催は絶望的…

    週刊朝日

    7/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す