愛子さま (c)朝日新聞社
愛子さま (c)朝日新聞社

 新天皇が即位し、令和が始まった。ただ直前に、悠仁さまが通学する中学校の机の上に刃物が置かれ、歴史の節目に水を差すような事件も起きた。一方、新時代で期待を集めるのが愛子さまだ。天皇待望論がささやかれるほど存在感が増している。

【写真特集】~美智子さまのお部屋~134日の婚約期間に撮影された秘蔵写真を公開

 4月19日、衆議院議員会館の一室で日本会議国会議員懇談会の会合が開かれた。

「男系継承の歴史を正しく理解してもらうことが非常に大切だ」

 こう呼びかけたのは、会合を仕切る古屋圭司元国家公安委員長。この日までに公表された新聞社などの世論調査で、女性天皇に賛成の割合が大きかったことを受けての発言だった。

「女系・女性天皇に賛成7割」(時事通信)
「女性天皇『容認』76%」(朝日新聞)

 朝日新聞の質問項目では、母方だけに天皇の血を引く女系天皇への容認も74%にのぼった。

 皇室典範によると、天皇に即位できるのは、父方に天皇の血を引く「男系」の男子皇族だけだ。令和の皇室で、59歳の新天皇より若い皇位継承者は、53歳の秋篠宮さまと12歳の悠仁さまの二人。

 若い世代に限れば悠仁さまだけとはいえ、ここまで女性天皇への賛成論が高まる背景には、ここ数カ月の間に積み重なった、秋篠宮家への不満などがあるようだ。

 眞子さま結婚をめぐるトラブルがあり、佳子さまがその結婚を応援し、公務に対する意見を述べただけで批判の対象になった。極めつきは、天皇への即位についての秋篠宮さまの発言に対する反応だ。

「兄が80歳のとき、私は70代半ば。それからはできないです」(朝日新聞)

 ご兄弟の年齢差はわずか6歳。「現実的な判断」との見方は多い。だが、記事が出るとネットには、「決められた皇位継承権を放棄するとは、我がまま」などと非難めいた書き込みが相次いだ。

 逆に、期待を集めたのが、新天皇ご一家だ。

「なかでも愛子さまへの関心が高まっている。ウェブの記事でも、愛子さまモノがよく読まれています」(ウェブニュース関係者)

 皇室を研究するある学者も語気を強める。

次のページ