歯科医院の予約はなぜ「次の日」が無理なの? 連続して治療してくれない意外な理由

歯科医が全部答えます! 聞くに聞けない “歯医者のギモン”

ヘルス

2019/04/01 07:00

 歯科医院に通う人はたいてい、「忙しいから、さっさと予約を取って、できるだけ早く通院を終わらせたい」と考えるもの。でも、たいていの場合、予約は数日から1週間くらい先に。なぜ、歯科医院では次の日に予約ができないのでしょうか? テレビなどでおなじみの歯周病専門医、若林健史歯科医師に疑問をぶつけてみました。

あわせて読みたい

  • バイオフィルムは難攻不落? 薬で歯周病を治せないわけとは?
    筆者の顔写真

    若林健史

    バイオフィルムは難攻不落? 薬で歯周病を治せないわけとは?

    dot.

    2/17

    「歯科治療が1回で終わらないのは歯医者がもうけたいから?」 現役歯科医の答えとは?
    筆者の顔写真

    若林健史

    「歯科治療が1回で終わらないのは歯医者がもうけたいから?」 現役歯科医の答えとは?

    週刊朝日

    8/13

  • 歯ぐきが下がって見えるのは加齢のせい? 歯科医が指摘する原因とは?
    筆者の顔写真

    若林健史

    歯ぐきが下がって見えるのは加齢のせい? 歯科医が指摘する原因とは?

    dot.

    4/20

    「日本人の約7割が歯周病」という驚愕の事実 専門医が教える「理由」と「ケア」
    筆者の顔写真

    若林健史

    「日本人の約7割が歯周病」という驚愕の事実 専門医が教える「理由」と「ケア」

    週刊朝日

    8/20

  • 歯科医が明かす本音 患者にしてほしくないこととは?
    筆者の顔写真

    若林健史

    歯科医が明かす本音 患者にしてほしくないこととは?

    dot.

    5/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す