医学部、”女子だけ狭き門”ランキング 男子より2~3倍合格しにくい大学も

大学入試

2018/08/23 07:00

 今の時代にこんな女性差別がまかり通っていたのか。東京医科大学は入試で女子らが不利になる得点操作をしていた。全国の医学部入試のデータを見ると、多くの大学で男子が女子よりも合格しやすい傾向がある。文部科学省は実態を調べる方針だ。果たして不正は東京医科大だけなのか。

あわせて読みたい

  • 医学部入試の女子差別問題 東京医大以外でも男女の合格率に格差

    医学部入試の女子差別問題 東京医大以外でも男女の合格率に格差

    週刊朝日

    9/7

    「女子不利」他大学でも? 女子が「合格しにくい」医学部ランキング

    「女子不利」他大学でも? 女子が「合格しにくい」医学部ランキング

    AERA

    8/21

  • 全国医学部の女子合格率を独自調査 「不正」是正も受験生が大混乱したワケ

    全国医学部の女子合格率を独自調査 「不正」是正も受験生が大混乱したワケ

    AERA

    5/12

    順天堂大、お前もか… 医学部人気「火付け役」学費値下げで志願者増も、同時期に不適切入試

    順天堂大、お前もか… 医学部人気「火付け役」学費値下げで志願者増も、同時期に不適切入試

    dot.

    12/11

  • 私大医学部ランキング「6年間でかかる学費」に動きあり? 最新版!2020年度の入試情報分析

    私大医学部ランキング「6年間でかかる学費」に動きあり? 最新版!2020年度の入試情報分析

    dot.

    10/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す