面接廃止も 売り手市場で新卒採用がこんなことになっていた!

就活

2017/08/03 07:00

 求人倍率が上昇し続け、今やバブル期並みの人手不足。来春入社に向けた採用活動も学生優位の「売り手市場」で、企業はあの手この手で新入社員獲得に動く。麻雀や焼き肉など、就職と一見関係ないことも採用の独自性のPR材料に。さて、御社の採用はどう変わりました?

あわせて読みたい

  • 「新卒の10倍苦労」は過去の話? 引くてあまたの「第二新卒」 “すぐ辞めたダメなやつ”のレッテルから変化

    「新卒の10倍苦労」は過去の話? 引くてあまたの「第二新卒」 “すぐ辞めたダメなやつ”のレッテルから変化

    AERA

    6/25

    「海外放浪」就活で不利はもう古い? 企業が評価する能力は…

    「海外放浪」就活で不利はもう古い? 企業が評価する能力は…

    AERA

    10/18

  • 景気停滞でも「転職売り手市場」と言われるワケ

    景気停滞でも「転職売り手市場」と言われるワケ

    週刊朝日

    10/17

    20代、30代の転職事情 一度の失敗から本気の就活へ

    20代、30代の転職事情 一度の失敗から本気の就活へ

    AERA

    5/22

  • 「新卒一括採用」が見直されるってホント? 見えてきた! 就職活動新ルール

    「新卒一括採用」が見直されるってホント? 見えてきた! 就職活動新ルール

    dot.

    8/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す