没後20年 写真家・星野道夫が紡いだ生命の「物語」

2016/08/27 11:30

 カリブー、グリズリー、ホッキョクグマ、アザラシ─―。北の大地に生きる動物たちと自然を撮り続けた星野道夫が取材中に亡くなってから、今年で20年。いまなお愛される写真家が、私たちに遺したものを振り返る。

あわせて読みたい

  • 没後20年 星野道夫が遺した世界へ 無垢なる大地への旅

    没後20年 星野道夫が遺した世界へ 無垢なる大地への旅

    8/27

    アイヌの自然観に重ね合わせて写した、人と自然が共存する姿

    アイヌの自然観に重ね合わせて写した、人と自然が共存する姿

    dot.

    9/17

  • 6年かけて撮り続けたアラスカの大自然と動物たち 写真家・佐藤大史が写す「地球」

    6年かけて撮り続けたアラスカの大自然と動物たち 写真家・佐藤大史が写す「地球」

    dot.

    8/13

    焚き火の横で読書タイム!ドリンク片手に、更なる世界観に浸ってみてはいかが?

    焚き火の横で読書タイム!ドリンク片手に、更なる世界観に浸ってみてはいかが?

    tenki.jp

    2/28

  • 徹底したのは「正統派の山の写真」 菊池哲男さんが北アルプスの写真展に込めた思い

    徹底したのは「正統派の山の写真」 菊池哲男さんが北アルプスの写真展に込めた思い

    dot.

    6/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す