世界中の絶景を撮る自然写真家・高砂淳二が触れた“青い地球”

2016/08/18 11:30

 世界の5大陸と3大洋をめぐるアースフォトグラファー・高砂淳二氏が触れた地球の生きた鼓動――。アイスランドの“神の滝”や氷の洞窟、世界一のエンジェル滝にかかる夜の虹、直径30メートルの夢のような珊瑚島、“天空の鏡”ウユニ塩湖など、世界中で撮影された絶景・美景が収められた写真集『Dear Earth』を発表した高砂氏が抱く、地球に対する思いとは? 私たちの星の美しさや温かさを感じてほしい。

あわせて読みたい

  • 日本人初、世界最高峰の自然写真賞受賞 高砂淳二が37年撮り続けて感じた「地球」

    日本人初、世界最高峰の自然写真賞受賞 高砂淳二が37年撮り続けて感じた「地球」

    週刊朝日

    2/4

    8月24日発売のAERAの巻頭特集は「やせる身体は夜つくる」/人気連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は自然風景の撮影に挑戦

    8月24日発売のAERAの巻頭特集は「やせる身体は夜つくる」/人気連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は自然風景の撮影に挑戦

    8/23

  • 「合成はしません」人気写真家・高砂淳二さんが明かしたインスタ時代の哲学

    「合成はしません」人気写真家・高砂淳二さんが明かしたインスタ時代の哲学

    dot.

    2/22

    写真家128人に聞いた 風景撮影に最適なレンズとは

    写真家128人に聞いた 風景撮影に最適なレンズとは

    dot.

    1/19

  • 9月18日発売のAERAの巻頭特集は「大学入試予測 ワンランク上が狙い目」

    9月18日発売のAERAの巻頭特集は「大学入試予測 ワンランク上が狙い目」

    9/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す