寝苦しい夜は冷感スプレーで! 夏バテを防ぐ入浴&睡眠方法

熱中症

2016/07/20 16:00

 今年は猛暑の予想だが、早くも体のだるさを訴えたり、熱中症で倒れたりする人が続出中だ。そこで、すぐにできる夏バテ対策として、入浴法や睡眠の改善を考えたい。熱中症を防ぐには、こうした工夫とともに体力をつけることも大切。自分に合う対策を見つけよう。

あわせて読みたい

  • 紫外線による肌ダメージも緩和! 夏こそ「湯船」のおすすめ入浴法

    紫外線による肌ダメージも緩和! 夏こそ「湯船」のおすすめ入浴法

    週刊朝日

    7/25

    4月26日は「よい風呂の日」!ゆっくり湯船に浸かりませんか?

    4月26日は「よい風呂の日」!ゆっくり湯船に浸かりませんか?

    tenki.jp

    4/26

  • “マインド風呂ネス”…コロナに負けない入浴法とは?

    “マインド風呂ネス”…コロナに負けない入浴法とは?

    週刊朝日

    6/6

    「入浴剤」はリラックスだけじゃない 睡眠の質を向上させるワザとは?

    「入浴剤」はリラックスだけじゃない 睡眠の質を向上させるワザとは?

    週刊朝日

    4/3

  • 食欲減退?体がダルい? それって夏バテかも! 夏に有効な食材を食べて「ジメ暑」を乗り切ろう

    食欲減退?体がダルい? それって夏バテかも! 夏に有効な食材を食べて「ジメ暑」を乗り切ろう

    tenki.jp

    8/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す