直木賞作家も思い刻む リブロ池袋本店40年の歴史に幕

2015/07/23 11:30

 1980年代に、流通業に現代美術などの文化事業を融合させた「セゾン文化」。その一翼を担い流行を発信してきた書店、「リブロ池袋本店」が7月20日、40年の歴史に幕を閉じる。地下1階の柱には、閉店を惜しみ、50人を超える作家や漫画家らがメッセージを寄せた。

あわせて読みたい

  • リブロ池袋本店は金食い虫? 元店長が閉店理由を分析

    リブロ池袋本店は金食い虫? 元店長が閉店理由を分析

    週刊朝日

    8/22

    リブロ池袋本店 突然の閉店に現役店員が胸中明かす

    リブロ池袋本店 突然の閉店に現役店員が胸中明かす

    週刊朝日

    8/22

  • 「ヨドバシ出店反対」への批判に高野豊島区長が“反論” 「低層階でなければ来ていただきたい」

    「ヨドバシ出店反対」への批判に高野豊島区長が“反論” 「低層階でなければ来ていただきたい」

    dot.

    1/6

    書店ガール4

    書店ガール4

    週刊朝日

    5/21

  • 中西哲生さんと山本編集長によるスペシャルトークショーのお知らせ。

    中西哲生さんと山本編集長によるスペシャルトークショーのお知らせ。

    9/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す