日本の薬価制度に危機 米国がもつ恐怖の切り札「ISDS条項」とは

TPP

2013/11/18 07:00

 TPP(環太平洋経済連携協定)交渉ではコメなどの食品が注目されているが、米国が狙っているのが日本の医療分野。日本の製薬市場において、米国は利益拡大を目指しているようだ。

あわせて読みたい

  • TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康

    TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康

    TPP

    週刊朝日

    10/14

    新薬承認で日本市場の魅力が低下 市場規模は2026年「世界4位」に転落の見通し

    新薬承認で日本市場の魅力が低下 市場規模は2026年「世界4位」に転落の見通し

    週刊朝日

    6/28

  • 医者にもらう薬の値段はこうやって決まる

    医者にもらう薬の値段はこうやって決まる

    AERA

    11/3

    狙いは日本の医療保険制度? 米大統領選後に始まる「TPP再交渉」

    狙いは日本の医療保険制度? 米大統領選後に始まる「TPP再交渉」

    週刊朝日

    11/9

  • 過剰処方?クスリを出す医者はいい医者か 薬を出されて安心していませんか?

    過剰処方?クスリを出す医者はいい医者か 薬を出されて安心していませんか?

    AERA

    3/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す