独「緑の党」支持者 「電力不足なんて政治的な嘘」

原発

2012/10/05 07:00

 福島原発事故からわずか3カ月あまりの昨年6月末、ドイツでは2022年までに国内17基の原発をすべて閉鎖する方針を決めた。一方、日本はいまだに脱原発への道筋を見いだしてはいない。この違いは何なのか。ジャーナリストの邨野継雄氏は脱原発を掲げる「緑の党」支持者の学生に話を聞いた。

あわせて読みたい

  • 脱原発のドイツ、日本の原発使用は「理解できない」?

    脱原発のドイツ、日本の原発使用は「理解できない」?

    AERA

    3/26

    7千基のバイオマス発電所も 「脱原発」ドイツの実態

    7千基のバイオマス発電所も 「脱原発」ドイツの実態

    週刊朝日

    10/12

  • 原発全廃決めたドイツ 緑の党副代表が語る

    原発全廃決めたドイツ 緑の党副代表が語る

    週刊朝日

    12/1

    「日本で起こるなら独でも」の思いが脱原発を推進

    「日本で起こるなら独でも」の思いが脱原発を推進

    週刊朝日

    10/5

  • 独の物理学者 日本の脱原発は「いまがチャンス」

    独の物理学者 日本の脱原発は「いまがチャンス」

    週刊朝日

    10/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す