江川紹子氏が被災地で見た「語り合うことの大切さ」

2012/09/19 07:00


 ジャーナリストの江川紹子氏は、あの日から1年半が過ぎた被災地での新しい取り組みを取材した。

あわせて読みたい

  • 縁もゆかりもない場所に「ソーシャルターン」する理由

    縁もゆかりもない場所に「ソーシャルターン」する理由

    AERA

    10/24

    子どものいない教室、壊れた防波堤…福島に移り住んだ華道家が花をいけ続けた理由

    子どものいない教室、壊れた防波堤…福島に移り住んだ華道家が花をいけ続けた理由

    AERA

    3/15

  • AKB48グループが被災地を訪問、想いをひとつに支援活動の継続を誓う

    AKB48グループが被災地を訪問、想いをひとつに支援活動の継続を誓う

    Billboard JAPAN

    3/12

    福島を元気にしたい 被災地に移住した「新住民」の思い

    福島を元気にしたい 被災地に移住した「新住民」の思い

    AERA

    3/1

  • 熊本地震2カ月、被災者に劣らず支援が必要な人が

    熊本地震2カ月、被災者に劣らず支援が必要な人が

    AERA

    6/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す