松井秀喜選手の米国残留は「年金のため」なの?

虎穴に入らずんばフジマキに聞け

藤巻健史

2012/09/15 07:00

松井秀喜選手は7月末、シーズン途中に入団した大リーグ・レイズから成績不振を理由に戦力外通告を受けた。日本のプロ野球界から国内復帰への待望論があるにもかかわらず、その決断は米国残留だった。投資助言会社「フジマキ・ジャパン」代表を務める藤巻健史氏は、「やじ馬」たちで、こんな茶飲み話をしたと明かす。

あわせて読みたい

  • 50代は人生最後の“貯めどき” 「資産寿命」を延ばす方法

    50代は人生最後の“貯めどき” 「資産寿命」を延ばす方法

    週刊朝日

    1/4

    50代からの企業型DCとiDeCoの併用 利用していい場合、悪い場合

    50代からの企業型DCとiDeCoの併用 利用していい場合、悪い場合

    週刊朝日

    10/28

  • ノーリスク確定、元本割れなし! 「iDeCo」に全額、定期預金で利回り30%の裏ワザ

    ノーリスク確定、元本割れなし! 「iDeCo」に全額、定期預金で利回り30%の裏ワザ

    AERA

    2/23

    税制メリットが高い「確定拠出年金」 始める前のチェック項目とは?

    税制メリットが高い「確定拠出年金」 始める前のチェック項目とは?

    週刊朝日

    8/10

  • 50代で大金を一度に投資する「運用病」が増加している理由

    50代で大金を一度に投資する「運用病」が増加している理由

    ダイヤモンド・オンライン

    11/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す