メイン画像
メイン画像

16日も日本付近は冬型の気圧配置。この冬になって一番の寒気が居座り、日本海側の各地は大雪が続き、所によって記録的な大雪にも。雪雲は太平洋側にも流れ込む見込み、山沿いを中心に大雪の所も。真冬の寒さが続くため、寒さ対策を。

16日 教科書通りの冬型気圧配置

画像A
画像A

きょう16日(水曜)は、日本付近の気圧配置は西高東低型で、教科書通りの冬型です。上空1,500メートル付近にはマイナス6℃以下の、この時期としては強い寒気が、関東から四国、九州南部までを覆っています。上空1,500メートル付近でマイナス6℃以下の寒気は、気象関係者が平地でも雪になるラインとしているものです。

また、気象衛星からの画像では、日本海にびっしりと細い筋状の雲が並んでいることとその雲が大陸近くまで覆いつくしていることが、ご覧いただけると思います。これらの雲と大陸との間にできる「すき間」のことを気象関係者は離岸距離(りがんきょり)と呼んでいて、寒気の強さや規模の目安にしています。つまり、距離が狭ければ狭いほど寒気は強く継続的ということです。けさの離岸距離は強く継続的と分類しています。

きょう 日本海側続く大雪に警戒 雪雲は太平洋側にも

画像B
画像B

きょう16日(水曜)は、各地で、北西の季節風が吹き、日本海側では、北陸地方を中心に、北海道から中国地方にかけての広い範囲で大雪が予想されます。

あす17日朝6時にかけて予想される降雪量は、北陸で100cm、関東甲信(主に長野県)で80cm、東北と近畿で70cm、中国地方で60㎝、東海で50㎝、北海道で40㎝で、その後18日朝6時までの24時間に東北で40㎝から60㎝、北陸で30㎝から50㎝、関東甲信と東海、近畿、中国地方で20㎝~40㎝が見込まれています。

これまで雪が少ない傾向だったところへの急な大雪ですから、積雪と路面の凍結、なだれ、樹木などへの着雪などに、ご注意下さい。

この雪雲は、太平洋側との先にある奥羽山脈や越後山脈、南北アルプス、中国山地などを軽く越えて、太平洋側にも流れ出します。太平洋側の主に山沿いの地域でも大雪に、ご注意下さい。

また、寒気がストレートに流れ込む九州各地は、雲が広がりやすく、北部を中心に雨か雪に降る所が多いでしょう。鹿児島県薩摩地方で雨か雪の降る所がある見込みです。

太平洋側は、北海道東部や関東、四国などでは晴れる所が多い見込みですが、こちらは空気が乾燥します。カラカラ天気になりますから、お肌の保湿に心がけるとともに、室内の加湿にも心がけて下さい。

奄美や沖縄では雲が多く、雨の降る所があるでしょう。

きょうの気温 厳寒 真冬並みの寒さが続く

画像C
画像C

きょう16日(水曜)の最高気温は、沖縄から北海道まで真冬並みの寒さになる予想です。沖縄は20℃を下回る所が多く、九州から四国、中国、近畿、東海、関東甲信の各地では10℃以下の所が多いでしょう。予想気温のケタがひと桁で、内陸では0℃前後にとどまる所もある見込みです。北陸や東北南部は、軒並み5℃以下で東北北部から北海道は、一日中0℃未満の所が多い予想です。

マフラーやショール、手袋などを活用して、首元や手首から寒気が入り込まない対策をなさって下さい。