- フォトギャラリー
- 写真特集
美しい絹織物の原料となる「おカイコさん」の繭をつくる養蚕農家
THE GALLERY
2021/08/15 17:00
宮城県南部の丸森町はかつて養蚕業が盛んで、1000軒を超える養蚕農家がありましたが、いまは5軒を数えるのみ。写真家の海老名和雄さんは養蚕農家に密着して、小さな幼虫からカイコを育て、繭をとるまでを追いました。撮影の途中、台風の豪雨災害によって、大きな被害を受けた様子も丹念に写しとっています。
【関連記事】
絶滅の危機にある養蚕農家と豪雨災害の記録 写真家・海老名和雄
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス