「錦鯉」に関する記事一覧

錦鯉が語る、大ブレークの裏で"テンパり"続けた1年間「僕らは"ただのおっさん"と開き直った」
錦鯉が語る、大ブレークの裏で"テンパり"続けた1年間「僕らは"ただのおっさん"と開き直った」

「M-1グランプリ2021」(以下:M-1)の優勝をきっかけに、一気に売れっ子芸人の仲間入りを果たしたお笑いコンビ・錦鯉。とくに昨年は、テレビ出演本数が驚異の400本を超え、CM契約数も10社を超えるなど、誰もが認める飛躍の1年となった。そんな錦鯉が、今年6月からM-1優勝後初となる単独ライブを全国ツアーとして開催する。念願だった単独ライブにのぞむ現在の思い、人生が突如激変した2022年に2人が感じた「とまどい」など、錦鯉がAERA dot.のインタビューで語った。

dot.
M-1最年長王者錦鯉・長谷川に「あんまり働かないで」 お笑い界でも進む働き方改革
ラリー遠田 ラリー遠田
M-1最年長王者錦鯉・長谷川に「あんまり働かないで」 お笑い界でも進む働き方改革
年末のお笑い界の一大イベント『M-1グランプリ』で優勝した芸人は、ほぼ例外なく売れっ子になり、爆発的に仕事が増えていく。M-1チャンピオンはスターへの階段を上ることが約束されているし、世間にもそれを期待されているようなところがある。
カジサックニューヨーク働き方改革錦鯉
dot. 7/2
中年芸人・錦鯉がドラマ化 芸人の半生を描いたドラマが増えるもっともな理由とは? 
ラリー遠田 ラリー遠田
中年芸人・錦鯉がドラマ化 芸人の半生を描いたドラマが増えるもっともな理由とは? 
日本テレビの朝の情報番組『ZIP!』の中で、お笑いコンビ・錦鯉の半生を描くドラマ「泳げ!ニシキゴイ」が放送されることが発表された。初回放送は7月19日である。
錦鯉
dot. 6/25
「M-1王者」錦鯉・渡辺のお笑いスキルが高すぎる! 将来はMCも視野に?
丸山ひろし 丸山ひろし
「M-1王者」錦鯉・渡辺のお笑いスキルが高すぎる! 将来はMCも視野に?
昨年の「M-1グランプリ2021」(テレビ朝日系)で優勝したお笑いコンビ・錦鯉。“遅咲きの中年の星”としても注目を集め、4月7日に放送された「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)では、人気企画「ゴチになります!23」にVIPチャレンジャーとして初参戦するなど、現在バラエティー番組に引っ張りだこだ。
渡辺隆痛風錦鯉
dot. 4/17
M-1優勝者への誹謗中傷がなかったのは王者・錦鯉の漫才への情熱と涙のなせる業
ラリー遠田 ラリー遠田
M-1優勝者への誹謗中傷がなかったのは王者・錦鯉の漫才への情熱と涙のなせる業
12月19日、漫才日本一を決める『M-1グラプリ2021』が行われた。この日までに予選を勝ち抜いたのは、もも、真空ジェシカ、モグライダー、オズワルド、ランジャタイ、インディアンス、ゆにばーす、錦鯉、ロングコートダディのファイナリスト9組。そこに当日行われた敗者復活戦の勝者であるハライチを加えた10組によって決勝が争われた。
M-1ラリー遠田錦鯉
dot. 12/25
M-1優勝の錦鯉の「ボケ」は50歳でなぜ成功できたか 「続けることは才能だ」鈴木おさむ
鈴木おさむ 鈴木おさむ
M-1優勝の錦鯉の「ボケ」は50歳でなぜ成功できたか 「続けることは才能だ」鈴木おさむ
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、M-1グランプリで優勝した「錦鯉」について。
M-1放送作家鈴木おさむ錦鯉
dot. 12/23
M-1最年長優勝・錦鯉「50代で若手もアリ、排除しない時代」とカンニング竹山
カンニング竹山 カンニング竹山
M-1最年長優勝・錦鯉「50代で若手もアリ、排除しない時代」とカンニング竹山
 12月19日に開催された『M-1グランプリ2021』(ABCテレビ・テレビ朝日系)は、錦鯉の優勝で幕を閉じた。「M-1 最年長優勝」でも話題になった錦鯉の長谷川雅紀(50)と同い年のお笑い芸人・カンニング竹山さんは時代の変化の現れを感じている。
M-1カンニング竹山錦鯉
dot. 12/22
M-1直前予想 非吉本勢“奪還”の期待も…本命は「オズワルド」「インディアンス」か
藤原三星 藤原三星
M-1直前予想 非吉本勢“奪還”の期待も…本命は「オズワルド」「インディアンス」か
今年もM-1グランプリの決勝戦は熱くなりそうだ。20周年となる今年は過去最多の6017組がエントリー。結成15年以内の漫才コンビたちが持ち時間4分のなかで誰の漫才が一番おもろいかと決めるという、ストロングスタイルな賞レースは19日18時34分に戦いの火ぶたが切って落とされる。
M-1グランプリインディアンスオズワルド錦鯉
dot. 12/19
かまいたち濱家や錦鯉・渡辺など続々…「痛風芸人」が新しいジャンルに!?
かまいたち濱家や錦鯉・渡辺など続々…「痛風芸人」が新しいジャンルに!?
最近、芸人の間で話題になっている病気がある。痛風だ。流れを作ったのは、いま売れに売れているお笑いコンビ、かまいたちの濱家隆一(38)だろう。以前から痛風エピソードをテレビなどで披露していたが、1月にYouTubeチャンネルで「かまいたち濱家が10回以上発症してきた痛風について全て話します!」と題し、その壮絶な病状を約20分に渡って力説した動画がバズった。この動画は460万回以上再生され、芸能メディアが取り上げたことでさらに広まっていった。
かまいたち濱家隆一痛風錦鯉
dot. 11/27
コウメ太夫、バイきんぐ小峠、ハリウッドザコシショウ…ソニー芸人大躍進の最もなワケ
ラリー遠田 ラリー遠田
コウメ太夫、バイきんぐ小峠、ハリウッドザコシショウ…ソニー芸人大躍進の最もなワケ
お笑い事務所と言えば、誰もが知っているのが最大手の吉本興業。それに続くのが、松竹芸能、太田プロダクション、プロダクション人力舎といった老舗事務所。さらに、ホリプロ、ワタナベエンターテインメントといった芸人以外の所属タレントも多い総合芸能事務所もある。
AMEMIYAアキラ100%コウメ太夫ソニーミュージックアーティスツハリウッドザコシショウバイきんぐラリー遠田錦鯉
dot. 8/14
この話題を考える
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
1
カテゴリから探す
ニュース
市川團十郎さんが会見でベテラン芸能リポーターに連発した「大丈夫?」は優しさか不遜か〈朝メシまで。きょう出演〉
市川團十郎さんが会見でベテラン芸能リポーターに連発した「大丈夫?」は優しさか不遜か〈朝メシまで。きょう出演〉
市川團十郎
dot. 1時間前
教育
【読者アンケート企画】社会人になって取った資格・免許は? 転職・退職後のセカンドキャリアに「欲しい」スキルは
【読者アンケート企画】社会人になって取った資格・免許は? 転職・退職後のセカンドキャリアに「欲しい」スキルは
読者アンケート企画
dot. 3時間前
エンタメ
渡辺直美&ゆりやん ガガパロディ650万回再生で見せつけた日本のお笑いの豊かさ〈世界くらべてみたらきょう出演〉
渡辺直美&ゆりやん ガガパロディ650万回再生で見せつけた日本のお笑いの豊かさ〈世界くらべてみたらきょう出演〉
渡辺直美
dot. 1時間前
スポーツ
中居正広氏が引退、“野球枠”で重宝されるのは誰? スポーツ界とタレントの関係も“過渡期”に
中居正広氏が引退、“野球枠”で重宝されるのは誰? スポーツ界とタレントの関係も“過渡期”に
プロ野球
dot. 2時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
〈あのときの話題を「再生」〉92歳の父はなぜ、こんなに元気なのか 医師が親を分析して見つけた「4つの理由」
老後をやめる
dot. 12時間前
ビジネス
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
小島慶子
dot. 2/3