AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「野田佳彦」に関する記事一覧

存在感が薄い「立憲・野田氏」が「国民・玉木氏」から主導権を奪う方法 企業・団体献金廃止と“もうひとつ”の意外な秘策 古賀茂明
存在感が薄い「立憲・野田氏」が「国民・玉木氏」から主導権を奪う方法 企業・団体献金廃止と“もうひとつ”の意外な秘策 古賀茂明 永田町では、国民民主党と自民党・公明党との経済対策についての協議が進み、国民民主が求めていたいわゆる「103万円の壁」について、具体的な数字はないものの、「税制改正の中で議論し、引き上げる」と明記することになった。ガソリン減税について、「自動車関係諸税全体の見直しに向けて検討し、結論を得る」とすることでも合意した。国民民主が求めていたいわゆる「トリガー条項復活」による「暫定税率廃止」も検討対象に含むとされているので、国民民主の二つの大きな要求について、自公側が実質的な譲歩をしたことになる。
立憲民主党代表にふさわしい1位が重鎮・野田佳彦氏なわけ 4位はまさかの…… 「ただのガヤ」の声も【2千人アンケート】
立憲民主党代表にふさわしい1位が重鎮・野田佳彦氏なわけ 4位はまさかの…… 「ただのガヤ」の声も【2千人アンケート】 政権交代を目指す立憲民主党は、誰を次のリーダーに据えるのか。同党代表選が9月7日告示、23日に投開票されることを受け、AERA dot.は「代表にふさわしい人物」などについて意見を募る緊急アンケートを行った。約2000件の回答には、同党に「政権を担う覚悟と能力はあるのか」と問いただす叱咤? 激励?の数々が並んだ。
自民党は一日も早く退場して! 8割が「政権交代」望む  立憲なら野田元首相に期待【2千人アンケート】
自民党は一日も早く退場して! 8割が「政権交代」望む 立憲なら野田元首相に期待【2千人アンケート】 岸田政権の支持率下落が止まらない。報道各社の世論調査では朝日新聞が23%、時事通信が16.9%、毎日新聞では14%と軒並み政権発足以来最低を記録した。国会でも連日、自民党の裏金問題の追及が続いているが、答弁からは全容が解明される期待感はない。果たして、このまま自民党が政権を担っていくのがいいのか、岸田首相はいつ解散するべきか、政権交代するならどこが与党になるのがいいのか。AERA dot.が緊急アンケートを実施したところ、2千人から回答があり、関心の高さがうかがえた。

この人と一緒に考える

特集special feature

    1

    カテゴリから探す