AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「待機児童」に関する記事一覧

低賃金で長時間労働「保育士が足りない」 潜在資格者70万人が保育現場に戻れない
低賃金で長時間労働「保育士が足りない」 潜在資格者70万人が保育現場に戻れない 待機児童が増えたのは、働く母が増えたから「嬉しい悲鳴だ」と発言した安倍晋三首相。保育の現場がわかっていない。待機児童問題の本質は保育園や保育士の不足だ。低賃金で長時間労働、自分の子育てもままならない保育士たち。現場は疲弊している。(ジャーナリスト・小林美希)

この人と一緒に考える

特集special feature

    シンクタンク研究員「東京都の出生率1.1はひどい」 少子化対策で田舎に住む?
    シンクタンク研究員「東京都の出生率1.1はひどい」 少子化対策で田舎に住む? 少子高齢化、「ものづくり大国」の崩壊、進まぬ東日本大震災からの復興、消費増税による家計圧迫――。暗いニュースばかりが気になるが、日本総合研究所主席研究員の藻谷浩介氏(49)は、既に過疎地にこそ日本の明るい未来への可能性が見えているという。
    1 2 3

    カテゴリから探す