AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「待機児童」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

待機児童数ワーストワンの世田谷区 これからの取り組み
待機児童数ワーストワンの世田谷区 これからの取り組み 保育所の「待機児童ゼロ」を達成した横浜市に対して、批判にさらされているのが「待機児童数ワーストワン」の東京都世田谷区だ。今年4月時点の待機児童数は884人。横浜市は株式会社やNPO法人を活用することで待機児童を大幅に減らしたが、世田谷区は企業立の認可保育園がゼロ。民間企業の参入が遅れているのはなぜか。世田谷区長の保坂展人氏(57)にインタビューを行った。
1歳以上は全員預け場所確保 ドイツの待機児童問題対策
1歳以上は全員預け場所確保 ドイツの待機児童問題対策 日本と同様、少子化に苦しむドイツでも、幼稚園に入れない「待機児童」の問題は深刻だ。しかし、それもこの夏から変わろうとしている。法令施行によって今年8月から、1歳以上の子どもは、希望すれば全員、預け場所が確保できる権利が保証されることになったのだ。高齢化が進む同国で「究極の少子化対策」となるのか、日本にとっても興味深い試みである。

特集special feature

1 2 3

カテゴリから探す