脚本家はドMじゃないと無理? 過酷な実情 週刊朝日でコラムを執筆している河原雅彦さんは、俳優、演出家、脚本家という多彩な顔を持つ。その中でも特に脚本家の仕事については「超過酷」だといい、その実態を次のように明かす。 ドラマ河原雅彦 2/10 週刊朝日
京都の隠れた名所 「八重の桜」夫婦が住んだ家 新年スタートのNHK大河ドラマ「八重の桜」の主人公・山本(新島)八重は、京都で後に同志社大学の創立者となる新島襄と出会い、再婚する。 ゴールデンウィークドラマ 1/22 週刊朝日
新島襄と八重が“日本人初”となった結婚式とは? 新年から始まった、NHK大河ドラマ「八重の桜」の主人公・山本(新島)八重は戊辰戦争で会津藩が敗れた後、京都で新しい生活を始める。ドラマより先に、八重が暮らした街、夫となる新島襄に出会った京都をたどってみよう。 ドラマ結婚 1/21 週刊朝日
夫を呼び捨て 綾瀬はるか演じる主人公は先進的だった 「ならぬことは、ならぬのです!」。凛々しい綾瀬はるかの声で幕を開けたNHK大河ドラマ「八重の桜」。“大河史上最低”の平均視聴率12. 0%(関東地区)だった前作「平清盛」から一転、1月6日放送の初回は視聴率21.4%(同)とまずまずの滑り出し。ドラマをもっと楽しむために、最新の見どころをご紹介しよう。 ドラマ 1/21 週刊朝日
BL好きの“腐女子”層も歓喜? 新大河ドラマの評判 1月6日に始まったNHK大河ドラマ「八重の桜」。前作「平清盛」の“失敗”を反省してか、今回のNHKの意気込みには並々ならぬものがあるようだ。 ドラマ 1/15 週刊朝日
桐谷美玲 怖くて断り続けた芸能界入り 1月17日からドラマ「あぽやん~走る国際空港」(TBS系)がスタートする女優の桐谷美玲。桐谷がこの世界に入ったきっかけは、2005年に今の所属事務所から突然かかってきた電話だった。 ドラマ 1/15 週刊朝日
「『ビブリア古書堂』は剛力彩芽の代表作になる」鳳華氏が予想 昨年、テレビで見ない日はないというくらい大躍進した剛力彩芽だが、今年はどんな活躍を見せてくれるのか。東洋易学と西洋占星術を基に運命分析術、未来学を考案した鳳華氏はこう予想する。 ドラマ 1/14 週刊朝日
驚異的な視聴率の昼ドラ 山口智子出演ドラマよりも上? 不振が続くドラマ業界で一人、笑いが止まらないのは、11月からフジテレビ系列で放送されている昼ドラ「幸せの時間」(東海テレビ制作)だ。 ドラマ 12/25 週刊朝日
ドラマ「北の国から」 サブちゃんの影響受けていた ニッポン放送社員から独立し、脚本家へ。そして、訳あって東京から北海道へ。「北の国から」など数々の名作ドラマを世に送り出した倉本聰さんが自身の転機について振り返る。 ドラマ 12/23 週刊朝日
ペンネーム「倉本聰」が会社に内緒で脚本執筆していたころ 「北の国から」をはじめ、数々のドラマを世に送り出してきた脚本家・倉本聰さん。大学時代は劇団で演出と脚本について学び、卒業後はニッポン放送に入社。会社には内緒で、アルバイトとして「倉本聰」名義で活動を始めたという。 ドラマ 12/22 週刊朝日
脚本家の山田太一 津波がテーマの現実化しない作品を語る 「岸辺のアルバム」などのテレビドラマでヒット作を書き続けてきた山田太一さんは現在78歳。自分からセールスはしないが、新しい仕事の声がかかると、やはり書きたくなるという。 ドラマ 11/24 週刊朝日
森光子 東山紀之の「せりふ覚え」のために送ったもの 11月10日、肺炎による心不全のため92歳で死去した女優の森光子さん。親交のあった人たちが、その驚くほどの気配りと優しさを明らかにした。 ドラマ 11/19 週刊朝日
NHK大河の低視聴率 原因は松ケンのせいではない? 低視聴率にあえぐNHK大河ドラマ「平清盛」がクランクアップした(放送は12月23日まで)。主演の松山ケンイチさん(27)は会見で「全身全霊をかけて作品にぶつかっていったことは一生忘れられない経験」とおもわず涙。大河主演のプレッシャーや責任の大きさ、やりきった達成感とともに、悔しさやもどかしさも溢れたのだろう。 ドラマ 11/8
芸能ライター 「月9」のキムタクに「進歩」を感じる 100円を落として嘆くキムタクに、お風呂に入っていないキムタク…。リアルかどうかは別として、注目を集める木村拓哉(39)主演のフジテレビ“月9”「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~」がついにスタートした。 ドラマ 10/31 週刊朝日
筧利夫、習い事を役作りに活かす 「踊る…」に裏設定も 子どもの才能を少しでも早く見つけて、その可能性を伸ばしてやりたい―――。子を持つ親の、共通の願いだろう。では、子ども時代の習い事は、将来の成功とどうつながっているのだろうか。 ドラマ出産と子育て 10/25
NEW 〈先週に読まれた記事ピックアップ〉中森明菜還暦60歳誕生日きょう 「夜のヒットスタジオ」名場面に涙の「難破船」、井上陽水と玉置浩二を前に堂々たる歌姫の姿 中森明菜還暦60歳夜のヒットスタジオ中森明菜 in 夜のヒットスタジオ フジテレビTWOセレクション 1時間前