AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「結婚」に関する記事一覧

レンアイ滝修行
レンアイ滝修行 女性にとって永遠のテーマともいえる「恋愛」と「結婚」。イラストレーターとして活躍する著者も、40歳を目前に本気で向き合う覚悟を決めた。  「最終回は私の結婚式です!(相手はこれから探します)」と宣言して始まった、文芸誌での連載。初回から滝に打たれにいくところから、本気度が違う(いや、方向性が違う?)。占い、メンタルトレーニング、神社への神頼みなど、自らを省みる修行は続く。かわいいイラストに添えられた、率直な手書きコメントが笑いを誘う。  ところが、半ば迷走気味の修行には続きがある。最終回執筆中に、フリーマーケットで出会った9歳年下の男性と初デート。半年足らずで入籍という予想外の展開に! 本書の後半では、出会いの経緯や、結婚式までの準備などが描かれる。「本当によかったわねぇ」と、近所のおばさんのような気分に浸れること間違いなし。  「はじめて、心底努力したいと思える相手ができたことはこのうえなくありがたいこと」という著者の一言に、幸せな結婚の片鱗が感じられた。

この人と一緒に考える

罵詈雑言? 愛のムチ? 謝れないDV妻たち
罵詈雑言? 愛のムチ? 謝れないDV妻たち 2011年、全国の警察が扱ったDV(ドメスティックバイオレンス=配偶者からの暴力)事案は、過去最多の3万4329件に達した。DV加害者=夫というイメージが強いが、いまや夫に暴力をふるう「DV妻」も少なくない。それも「身体的暴力」より、文句や小言を繰り返したり罵詈雑言(ばりぞうごん)を浴びせたりする「言葉の暴力」が特徴だ。

特集special feature

    芸能人の離婚に関する「ハワイ理論」とは
    芸能人の離婚に関する「ハワイ理論」とは 昨年から今年にかけては電撃離婚も電撃入籍もない穏やかな年末年始で、私的にはイマイチ盛り上がらず。そういえば2011年、12年は結婚、出産ラッシュだったが、交際期間が長かったり、妻が仕事をセーブするなどして夫を支える側に回るような結婚が多かったため、離婚しそうなカップルがほとんど思い浮かばない。私の「ハワイ理論」(一緒にハワイに来ない夫婦の2年以内離婚率はかなり高い)に当てはまる夫婦も残念ながら見当たらなかった(船越英一郎さんと松居一代さん夫妻、国生さゆりさん、小倉優子ちゃん、中西モナさんらはご主人とラブラブでハワイ入り)。
    U&Yの熱愛、I&Sの熱愛が近々明らかに?
    U&Yの熱愛、I&Sの熱愛が近々明らかに? 昨年の芸能ニュースは浜崎あゆみサマの離婚で始まったが、その後、離婚が成立していなかったことが発覚したり、バックダンサーとの略奪愛でも注目を集めた。オセロの中島知子さんの奇怪な洗脳騒動は連日テレビをにぎわせた。小林幸子さんの事務所社長の解雇に端を発したお家騒動(その影響で紅白歌合戦は落選)は視聴率を稼ぎ、塩谷瞬さんに二股をかけられた冨永愛さんと園山真希絵さんがブレイクし、美元さんと高嶋政伸さんのドロ沼離婚裁判は傷つけ合いながらもなんとか決着した。年末にはほしのあきさんらによる虚偽ブログ騒動なんてのもあった。AKB48の絶対的エース・前田敦子さんが卒業し、映画は当たったのに沢尻エリカさまを見かけることがなくなった。

    カテゴリから探す