「ゲノム解析」に関する記事一覧

追いつかないのは倫理観か、リテラシーか、医師のマインドか ゲノム解析の課題を宮野悟特任教授が語る
追いつかないのは倫理観か、リテラシーか、医師のマインドか ゲノム解析の課題を宮野悟特任教授が語る

診察や治療におけるデジタル技術の発展と並んで期待されているのが、ビッグデータの活用だ。患者の電子カルテや検査画像から得られた診療データ、ゲノムなどのデータ、最新研究によるデータなどをどう病気の診断や治療、健康増進に結びつけるかが、いまや喫緊の課題となっている。週刊朝日ムック『医者と医学部がわかる2022』で取材した宮野悟特任教授(東京医科歯科大学M&Dデータ科学センター・センター長)に、話を聞いた。 *  *  *  2020年4月に誕生した、東京医科歯科大学M&Dデータ科学センター(東京都千代田区)。ソサエティ5.0時代の新しい医歯学研究・医療・教育をデータサイエンスの面で支援することを目的に設立された。膨大なバイオメディカルデータを扱える人材を育成し、創薬や新しい治療戦略につなげることを目指している。  同センターのトップに就くのが、宮野悟特任教授。「医療データのデジタル化は世界的な潮流で、世界中のどこでも行われている。一方で、それをどう利活用していくかが、最もハードルが高く、課題だ」と指摘する。それを解決すべく、東京医科歯科大学では現在いくつかのワーキンググループで議論がなされ、具体的なプランが練られているという  宮野特任教授はゲノム研究の第一人者として、まさにバイオメディカルデータを扱ってきた一人だ。現状ではどんな状況になっているのだろうか。 「わが国ではゲノムのデータ活用に関しては、院内かつ特定のものに限って扱うことができるようになっています。実際に2年前から始まっているのが、『エキスパートパネル』です。これは、がんに関係する特定の遺伝子を調べることで創薬や治療法の選択を決めるもので、がん診療連携拠点病院などで始まっています。今、厚生労働省は全ゲノム解析に基づく医療を全速力で進めています」

dot.
この話題を考える
NyAERA2025

NyAERA2025

【NyAERA2025】 みニャさま。ニュース週刊誌AERAとニュースメディアAERAdot.は年に1回だけ、猫化します。2025年猫の月猫の日に、ニュース誌の取材力を結集した珠玉のねこねこ記事をお届けします! 今年の「NyAERA」には大黒摩季さん、藤原樹さん、三山凌輝さん、吉川愛さん、ブルボンヌさん、KENくん、セルゥさんなど猫を愛する人々が全国から大集合! 写真や動画も満載のねこ記事で、ホッとひと息、つきませんか。

NyAERA2025
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
1
カテゴリから探す
ニュース
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
〈天皇陛下が65歳に〉天皇陛下62歳お誕生日 20歳の愛子さまに見せてきた「パパ」の顔【写真11枚】
天皇陛下
dot. 5時間前
教育
 【マンガ】4姉妹の中で一番性格が控えめだった三女が、自信を持てるようになった“きっかけ”とは?
【マンガ】4姉妹の中で一番性格が控えめだった三女が、自信を持てるようになった“きっかけ”とは?
マンガ
AERA with Kids+ 1時間前
エンタメ
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
「カマ以上におもろいところはない」 日雇い45年「アシュラ」が見つけた、山谷・寿町を超える「西成の魅力」
西成DEEPインサイド
dot. 1時間前
スポーツ
ドジャース佐々木朗希、現地での評価は? 日本では「いきなりメジャーで投げられるのか」懐疑的な声も
ドジャース佐々木朗希、現地での評価は? 日本では「いきなりメジャーで投げられるのか」懐疑的な声も
佐々木朗希
AERA 1時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo改悪で損する会社員はこんな人【最後に取られる税金試算】この金額まで非課税で受け取れる早見表付き
iDeCo
AERA 23時間前