大塚篤司

大塚篤司

大塚篤司(おおつか・あつし)/1976年生まれ。千葉県出身。医師・医学博士。2003年信州大学医学部卒業。2012年チューリッヒ大学病院客員研究員、2017年京都大学医学部特定准教授を経て2021年より近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授。皮膚科専門医。アレルギー専門医。がん治療認定医。がん・アレルギーのわかりやすい解説をモットーとし、コラムニストとして医師・患者間の橋渡し活動を行っている。Twitterは@otsukaman
現役皮膚科医がつづる “患者さんと一緒に考えたいこと、伝えたいこと”
医療の誤情報はすぐに打ち消すことも可能に SNSで監視できる体制 大塚篤司医師が次に危惧することは?
医療の誤情報はすぐに打ち消すことも可能に SNSで監視できる体制 大塚篤司医師が次に危惧することは?
2018年から続いてきた近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師による「AERA dot.」連載もついに最終回。正しい医療情報をどう発信していくか、大塚医師が語ります。
医療情報
dot. 2/9
化粧品に使われる成分「レチノール」に、しわ・色素沈着を改善する効果 使う際は紫外線に注意【医師解説】
化粧品に使われる成分「レチノール」に、しわ・色素沈着を改善する効果 使う際は紫外線に注意【医師解説】
ビタミンAの一種である「レチノール」は、アンチエイジングに関して多くの研究が報告されているそうです。化粧品や医薬部外品にすでに使われている成分でもあります。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が解説します。
アンチエイジング化粧品しわ
dot. 1/19
「かゆみのない世界をはじめて経験した」患者も アトピー性皮膚炎の治療薬の進歩【近大・大塚医師が解説】
「かゆみのない世界をはじめて経験した」患者も アトピー性皮膚炎の治療薬の進歩【近大・大塚医師が解説】
アトピー性皮膚炎はかゆみをともなう湿疹がよくなったり、悪くなったりを繰り返す病気です。その治療薬が近年、劇的に進歩しているといいます。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が解説します。
アトピー性皮膚炎
dot. 12/29
DNAの年齢変化でわかる「生物学的年齢」とは? 【皮膚科医が解説】最新研究で老化加速・保護因子発見
DNAの年齢変化でわかる「生物学的年齢」とは? 【皮膚科医が解説】最新研究で老化加速・保護因子発見
「生物学的年齢」という言葉をご存じでしょうか。アンチエイジングの世界では、「エピジェネティクス」という観点から加齢を評価する研究が進んでおり、DNAの年齢の変化から「生物学的年齢」がわかるといいます。2023年に発表された研究論文では、顔の老化を促進する「加速因子」と、それを防ぐ「保護因子」が発見されたそうです。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が解説します。
アンチエイジングスキンケア
dot. 12/15
≪図解≫ほくろと皮膚のがんの見分け方「A B C D ルール」を医師がわかりやすく解説
≪図解≫ほくろと皮膚のがんの見分け方「A B C D ルール」を医師がわかりやすく解説
ほくろと思っていたら皮膚のがんだった――。皮膚のがんの一種「メラノーマ(悪性黒色腫)」は一見すると「ほくろ」のようにも見えます。では、ほくろと皮膚がんの違いはどこにあるのでしょうか。見た目で区別できる「ABCDルール」を紹介します。
ほくろ皮膚がん
dot. 12/6
美しい肌を保つために有効な手段「ピコレーザー治療」とは? 色素沈着の改善に効果【皮膚科医が解説】
美しい肌を保つために有効な手段「ピコレーザー治療」とは? 色素沈着の改善に効果【皮膚科医が解説】
アンチエイジングの領域で高い効果が期待されるピコレーザー。美容皮膚科で注目されているレーザー治療の一つです。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が、その効果や注意点について解説します。
美肌アンチエイジング
dot. 12/1
肌のたるみ、しわ、しみの改善に有効な光治療「IPL」 効果と注意点は?【皮膚科医が解説】
肌のたるみ、しわ、しみの改善に有効な光治療「IPL」 効果と注意点は?【皮膚科医が解説】
アンチエイジングに有効な光治療の一つ、フォトフェイシャル(IPL)。肌のたるみやしわ、しみ、そして、赤みまで改善が期待できることから、近畿大学病院皮膚科の美容外来で最も人気のある光治療だそうです。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が、その効果や注意点について解説します。
アンチエイジングしわしみたるみ
dot. 11/17
医師が注目するサプリメントは抗加齢効果が期待 世界市場12億円予想? 健康指標改善に寄与の可能性
医師が注目するサプリメントは抗加齢効果が期待 世界市場12億円予想? 健康指標改善に寄与の可能性
アンチエイジング効果が期待され、注目を浴びているサプリメントがあります。アメリカの食品医薬品局(FDA)で安全と認められた、ニコチンアミドモヌクレオチド(NMN)という成分です。2025年には世界市場が12億ドル規模に達すると予想されているそうです。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が、そのサプリについて最新の研究結果をもとに解説します。
アンチエイジング
dot. 11/3
高濃度水素水を飲めば老化防止効果あり? 普通の水と比較した海外研究で可能性示唆 医師が解説
高濃度水素水を飲めば老化防止効果あり? 普通の水と比較した海外研究で可能性示唆 医師が解説
水素が豊富に含まれた水はアンチエイジングに効果があるといわれており、さまざまな研究がおこなわれています。最近の研究で、老化防止に寄与するという結果が出てきたといいます。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が、最新の研究結果をもとに解説します。
dot. 10/20
地中海食は「遺伝子の若さ」に関係 1年間取り入れた高齢者の生物学的な年齢が若返った研究も 医師が解説
地中海食は「遺伝子の若さ」に関係 1年間取り入れた高齢者の生物学的な年齢が若返った研究も 医師が解説
イタリア、ギリシャ、スペインなどの地中海沿岸の国々で長年食べられている地中海食は、健康にいい食事とされてきましたが、健康だけでなく「若さ」にも関係しているという研究結果が出てきました。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が、最新の研究結果をもとに解説します。
地中海食アンチエイジング
dot. 10/6
1 2 3 4 5
この話題を考える
最強の英語勉強法
最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

この話題の記事をすべて見る
  • 日本人の英語力92位の衝撃 課題は受験勉強では体得しにくい「発信力」 国際力の低下懸念  育成は小さい頃から可能か
    日本人の英語力92位の衝撃 課題は受験勉強では体得しにくい「発信力」 国際力の低下懸念  育成は小さい頃から可能か
    AERA 5時間前
    米国シカゴを拠点に活躍 スタンダップコメディアンのサク・ヤナガワさんが英語力を飛躍させた方法
    米国シカゴを拠点に活躍 スタンダップコメディアンのサク・ヤナガワさんが英語力を飛躍させた方法
    AERA 12時間前
    「日本人あるある」で世界の人と笑う スタンダップコメディーで“濃い英語”を
    「日本人あるある」で世界の人と笑う スタンダップコメディーで“濃い英語”を
    AERA 12時間前
    日本人の英会話力が伸びない理由は? 静岡の「国内留学」プログラムの内容に見た答え
    日本人の英会話力が伸びない理由は? 静岡の「国内留学」プログラムの内容に見た答え
    AERA 1/30
カテゴリから探す
ニュース
雪対策で「布製タイヤチェーン」が大注目 表面は「ツルツル」なのに雪道で滑らない「実力」とは
雪対策で「布製タイヤチェーン」が大注目 表面は「ツルツル」なのに雪道で滑らない「実力」とは
布製タイヤチェーン
dot. 5時間前
教育
仕事ニャンの朝は早い「薄く美しく削れてやっと一人前のかんな職人だ」【沖昌之】
仕事ニャンの朝は早い「薄く美しく削れてやっと一人前のかんな職人だ」【沖昌之】
AERA 4時間前
エンタメ
サンドウィッチマン、かまいたち…漫才とコントの二刀流芸人でコント復権のきざし〈きょう土曜プレミアム「ビッグオセロ」出演〉
サンドウィッチマン、かまいたち…漫才とコントの二刀流芸人でコント復権のきざし〈きょう土曜プレミアム「ビッグオセロ」出演〉
サンドウィッチマン
dot. 1時間前
スポーツ
海外クラブ所属なしの一流たち、“Jリーグ一筋”の30歳以上選手で「ベスト11」を選出した
海外クラブ所属なしの一流たち、“Jリーグ一筋”の30歳以上選手で「ベスト11」を選出した
サッカー
dot. 3時間前
ヘルス
元東大教授が驚いた92歳男性が劇的に「生き生きとしてきた」きっかけとは? 健康は気持ち次第
元東大教授が驚いた92歳男性が劇的に「生き生きとしてきた」きっかけとは? 健康は気持ち次第
折茂肇
dot. 9時間前
ビジネス
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
ユーチューブ
AERA 10時間前