米倉昭仁 ...ネルを支える“職人”たちを追った写真家・山崎エリナ 撮影:山崎エリナ * * * 千葉県木更津市と川崎市を結ぶ全長15.1キロの東京湾アクアラインは2022年12月、開通から25年を迎えた。 山崎エリナさんは21年夏から1年以上にわたってこの道路を守る人々をカメラで追い、写真集『アクアライン 知... アクアラインアサヒカメラ写真家写真集山崎エリナ 2023/05/06 17:00
点検からパトロールまで 東京湾アクアラインを守る人々 ...々アクアラインを守る人々を追った写真家・山崎エリナさんの作品を紹介します。 【関連記事】 知られざる「東京湾アクアライン」の裏側 海底トンネルを支える“職人”たちを追った写真家・山崎エリナ アクアラインアサヒカメラ写真家写真集山崎エリナ 2023/05/06 17:00
巨大な炎が吹き上がるダイナミックな鉄づくりの現場 ...光の滝のようなオレンジ色の輝き。写真家・山崎エリナさんが写しとった心を揺さぶられる鉄づくりの現場。 【関連記事】 鉄と炎、そこで働く人々の情熱に魅せられた写真家・山崎エリナ アサヒカメラ写真集山崎エリナ製鉄鉄に生きる 2021/04/14 17:00
米倉昭仁 ...そこで働く人々の情熱に魅せられた写真家・山崎エリナ ...業。飛び散る炎に美しさをも感じた(撮影:山崎エリナ) 写真家・山崎エリナさんが鉄を生み出す製鉄所の現場を写しとった作品集『鉄に生きる サスティナブルメタル 電気炉鉄鋼の世界』(グッドブックス)を出版した。山崎さんに聞いた。 * * * 「鉄に生きる」とある表紙の写真を手にすると、1... アサヒカメラ写真集山崎エリナ製鉄製鉄所鉄に生きる 2021/04/14 17:00
「女人禁制」のトンネル工事に密着 女性写真家が写し出した「現場の美学」 山崎エリナ(やまさき・えりな)/写真家。神戸市出身。1995年渡仏、パリを拠点に世界中を撮影。帰国後、国内外で写真展を多数開催。写真集に『アイスランドブルー』『サウダージ』『ただいま おかえり』『アンブラッセ』『三峯神社』『インフラメンテナンス』など... 2020/06/18 17:00
「道路を守る人に魅せられて」女性写真家が撮るインフラメンテナンスの奥深さ 山崎エリナ(やまさき・えりな)/写真家。神戸市出身。1995年渡仏、パリを拠点に世界中を撮影。帰国後、国内外で写真展を多数開催。写真集に『アイスランドブルー』『サウダージ』『アンブラッセ』『三峯神社』など(撮影/写真部・小黒冴夏) 山崎エリナさん... 読書 2019/06/22 17:00
モデル山口小夜子の生涯を描いた映画 「美しいことは苦しいこと」 ...。この映画がその後押しになれば」(撮影/山崎エリナ) 日本人らしさを武器に、日本人初のパリコレモデルとなった故・山口小夜子。その生涯を知ると、美とは何か、挑戦するとは何かが見えてくる。 「東洋の神秘」「かぐや姫」「ミューズ」「大人の顔をした少女」……。世界はモデル・山口小夜子(故人)... 2016/10/02 16:00