
BOOKSTAND






11月11日は「ポッキーの日」 ポッキーが5年で売り上げ50億円菓子に成長した理由
11月11日が「ポッキー&プリッツの日」...というのは、若い世代を中心によく知られていますが、実はこの「ポッキーの日」以外にも、この日は「ピーナッツの日」や「チーズの日」、さらには「サッカーの日」「おりがみの日」、もっと珍しいところでは「鮭の日」や「きりたんぽの日」「チンアナゴの日」など、実に様々な記念日として制定されています。こうした記念日についてまとめている一般社団法人 日本記念日協会の公式サイトで公開されているデータベースによると、同日の記念日は実に37件! つまり、11月11日は「ポッキー&プリッツ、ピーナッツでチーズできりたんぽで、同時に鮭でチンアナゴで...な記念日」なのです。