小林弘幸

小林弘幸

プロフィール

小林弘幸(こばやし・ひろゆき)
順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1987年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科などの勤務を経て順天堂大学小児科講師、助教授を歴任。腸と自律神経研究の第一人者。『医者が考案した「長生きみそ汁」』など著書多数。テレビなどメディア出演も多数。

著者関連サイト
著者関連書籍

小林弘幸の記事一覧

「究極の腸活」は毎朝30秒の誰でもできる簡単体操 専門家が30年でたどり着いた結論
「究極の腸活」は毎朝30秒の誰でもできる簡単体操 専門家が30年でたどり着いた結論
古代ギリシャの哲学者であり医師でもあるヒポクラテスは、「すべての病気は腸から始まる」と言った。まさに万病のもととなる腸の不調を解消するため、順天堂大学医学部教授の小林弘幸氏が推奨する短時間の体操を、著書『お腹が弱い人のための30秒腸活』(アスコム)から抜粋して紹介する。
お腹が弱い人のための30秒腸活
dot. 10/11
腸は脳よりも先に生まれた 両者は相互にネットワークでつながり、深い関係にある
腸は脳よりも先に生まれた 両者は相互にネットワークでつながり、深い関係にある
第二の脳と呼ばれる腸には1億個の神経細胞があるという。脳とは切り離せない相関関係にあり、身体全体に及ぼす影響も大きい。腸の研究で知られる順天堂大医学部教授、小林弘幸氏の著書『お腹が弱い人のための30秒腸活』(アスコム)から一部を抜粋し、腸の働きの奥深さを紹介する。
お腹が弱い人のための30秒腸活
dot. 10/9
腸の不調を感じる人40%超 あらゆる病気の原因になるお腹の問題は加齢でますます深刻化する
腸の不調を感じる人40%超 あらゆる病気の原因になるお腹の問題は加齢でますます深刻化する
男女を問わず、多くの人が抱えるお腹の悩み。特に便秘は加齢とともに深刻化を増し、心身の健康を大きく左右する。順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した腸のスペシャリスト、小林弘幸氏の著書『お腹が弱い人のための30秒腸活』(アスコム)から一部を抜粋し、やる気や幸福感にもつながる腸の働きについて解説する。
お腹が弱い人のための30秒腸活
dot. 10/7
集中力が続かない理由は自律神経の乱れかも? 自律神経を整え集中力を高める6つの習慣
集中力が続かない理由は自律神経の乱れかも? 自律神経を整え集中力を高める6つの習慣
順天堂大学医学部教授・小林弘幸さんは「じつは集中できないほとんどの要因は、突き詰めていくと自律神経に起因している」と話す。小林さんの著書『自律神経の名医が教える集中力スイッチ』(アスコム刊)から、自律神経を整え集中力を高める6つの習慣を紹介する。
集中力自律神経
dot. 5/17
集中力は年を重ねるごとに高まり、ピークは43歳前後 知っておきたい集中力の事実
集中力は年を重ねるごとに高まり、ピークは43歳前後 知っておきたい集中力の事実
若い頃より集中力が続かないことを、年のせいにしている人もいるのではないだろうか? 順天堂大学医学部教授・小林弘幸さんによると、若い頃よりも年を重ねたほうが集中力は高まるそうだ。小林さんの著書『自律神経の名医が教える集中力スイッチ』(アスコム刊)から、意外と知らない集中力と年齢の事実を紹介する。
集中力定年
dot. 5/16
ガムを噛むと集中力が高まるのは本当か? 医師が教える集中力を高める4つの行動
ガムを噛むと集中力が高まるのは本当か? 医師が教える集中力を高める4つの行動
勉強や仕事中に集中力が途切れてしまった時、目の前のことに集中しよう努力してもうまく行かないことがある。こんな時、どうすれば集中力を高められるのだろうか? 順天堂大学医学部教授・小林弘幸さんによると、ガムを噛んだり、YouTubeを観たりするなど、行動によって集中力を高める方法があるそうだ。小林さんの著書『自律神経の名医が教える集中力スイッチ』(アスコム刊)から、集中力を高める行動を紹介する。
集中力
dot. 5/15
緊張するとトイレに行きたくなるのはなぜ? 医師が教える「腸」を整えて集中力を高める方法
緊張するとトイレに行きたくなるのはなぜ? 医師が教える「腸」を整えて集中力を高める方法
試験や大事な会議など、集中力が必要な場面でトイレに行きたくなってしまうというのはよくあることだ。順天堂大学医学部教授・小林弘幸さんは「腸は『第二の脳』。腸内環境を整えることが、ひいては自律神経の乱れを整えることにもなる」と話す。小林さんの著書『自律神経の名医が教える集中力スイッチ』(アスコム刊)から、『腸』を整えて集中力を高める方法を紹介する。
集中力
dot. 5/14
集中力が続かないのはなぜ? 集中力低下につながる6つの悪い習慣
集中力が続かないのはなぜ? 集中力低下につながる6つの悪い習慣
集中力が続かない原因はなんだろうか? 順天堂大学医学部教授・小林弘幸さんは「自律神経の乱れが集中力の低下につながる」と話す。日常の中のちょっとした習慣が、自律神経を乱すそうだ。小林さんの著書『自律神経の名医が教える集中力スイッチ』(アスコム刊)から、集中力を低下させる悪い習慣を紹介する。
集中力習慣
dot. 5/13
医師として数多く見てきた清々しい「死に顔」 次のスタートに向かって生きるという考え方
医師として数多く見てきた清々しい「死に顔」 次のスタートに向かって生きるという考え方
会社勤めを終えた定年後、毎日ダラダラ、ゴロゴロしている人もいる人もいるだろう。これまで多くの人を看取ってきた医師・小林弘幸氏は、「私は60歳を超えたころから、『一日一日が勝負だ』だと思うようになった」と言う。限りある人生をワクワクして生きるにはどんなことを心がければいいのか。朝日新書『老後をやめる 自律神経を整えて生涯現役』から一部を抜粋、再編集して解説する。
老後をやめる小林弘幸
dot. 2/12
人手不足の解消、税収増、伸びる健康寿命…定年制の「廃止」で元気になる日本と変わる夫婦
人手不足の解消、税収増、伸びる健康寿命…定年制の「廃止」で元気になる日本と変わる夫婦
海外では定年制がない国も多いが、日本では未だに「60歳定年制」が主流だ。この定年制度をやめると、日本は元気になる可能性があるという。どんな問題が解消できるのか。自律神経研究の第一人者として知られる小林弘幸医師の新著『老後をやめる 自律神経を整えて生涯現役』(朝日新書)から一部を抜粋、再編集して解説する。
老後をやめる小林弘幸
dot. 2/11
1 2
人生の後半戦こそ大冒険できる

人生の後半戦こそ大冒険できる

「人生100年時代」――。「20歳前後まで教育を受け、65歳まで働き、その後は引退して余生を楽しむ」といった3ステージの人生は、すでに過去のものになりつつあります。だからこそ、大人になってから人生後半戦にむけての第2エンジンに着火したい。AERAでは10月28日発売号(11月4日号)で特集しています。

50代からの挑戦
お金持ちの正体

お金持ちの正体

お金持ちが増えている。民間シンクタンクの調査では、資産が1億円以上の富裕層はこの10年以上、右肩上がりで、いまでは150万世帯に迫る勢いだ。いったいどんな人たちがお金持ちになっているのか。AERAでは10月21日発売号(10月28日号)で特集します。

お金持ちの正体
人気企業に強い大学

人気企業に強い大学

今春の各大学の就職状況が明らかになった。人口減による「売り手市場」が続く中、学生たちは大手企業にチャンスを見出し、安定志向が鮮明になった。「AERA10月21日号」では、2024年主要大学の大学生が、人気企業110社に就職した人数を表にまとめて掲載。官僚離れが進む東大生が選ぶ企業、理系女子が強い業界、人気企業の採用担当者インタビューまで最新の就職事情を余すことなくお伝えします。

就職に強い大学
カテゴリから探す
ニュース
〈園遊会のあのとき〉「さすが」の雅子さま 令和初の園遊会でマナーのプロが感嘆した別格のコミュニケーション力
〈園遊会のあのとき〉「さすが」の雅子さま 令和初の園遊会でマナーのプロが感嘆した別格のコミュニケーション力
園遊会
dot. 1時間前
教育
親子で推し活「幸福度アップ」の調査結果 アニメ映画「応援上映」で救われた母と娘も
親子で推し活「幸福度アップ」の調査結果 アニメ映画「応援上映」で救われた母と娘も
AERA 1時間前
エンタメ
〈見逃し配信〉元ジャリズム山下が今田耕司ら先輩に計1千万円の借金をして開いたうどん店がすごいことに
〈見逃し配信〉元ジャリズム山下が今田耕司ら先輩に計1千万円の借金をして開いたうどん店がすごいことに
ジャリズム山下
dot. 1時間前
スポーツ
なぜ? 不可解と物議醸した「戦力外」選手たち 功労者や、期待の若手に “予期せぬ通告”
なぜ? 不可解と物議醸した「戦力外」選手たち 功労者や、期待の若手に “予期せぬ通告”
プロ野球
dot. 15時間前
ヘルス
〈見逃し配信〉高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
〈見逃し配信〉高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
高嶋ちさ子
dot. 2時間前
ビジネス
「戦友」とアラスカの島へ再訪言葉は多く要らない 住友林業・市川晃会長
「戦友」とアラスカの島へ再訪言葉は多く要らない 住友林業・市川晃会長
トップの源流
AERA 2時間前