AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
雛里美和

雛里美和

プロフィール

ライター。新宿・十二社生まれの氷河期世代。語学系出版社から邦ロックシーンを牽引するライブエージェント(イベンター)を経て、独立。教育からエンタメまで幅広い分野で活動する。

雛里美和の記事一覧

“クズ男”で主演抜擢「伊藤淳史」 好青年の“闇落ち”チャレンジは成功するのか
“クズ男”で主演抜擢「伊藤淳史」 好青年の“闇落ち”チャレンジは成功するのか 俳優の伊藤淳史(40)が主演するドラマ「私の死体を探してください。」(テレビ東京系)が9月3日からスタートする。伊藤の役どころは、「ベストセラー作家である妻の収入で暮らしながら、妻の担当編集と不倫する」というクズ男。本人も「新たな挑戦と思えるキャラクター」と語るように、伊藤にとってはイメージと違う役柄へのチャレンジとなる。
テレビでは目がうつろ…「カジサック」元祖芸人YouTuberが順風満帆とは言えないワケ
テレビでは目がうつろ…「カジサック」元祖芸人YouTuberが順風満帆とは言えないワケ 6月27日放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の「激動の同期芸人」企画で、お笑いコンビ「キングコング」が久々に地上波に登場した。2人とも現在は活動の場をテレビ以外に置いているが、なかでも梶原雄太(43)の“やる気のなさ”が物議を醸したようだ。
発達障害支援に舞台主演も…「鳥居みゆき」が“実はクレバーだった”と再評価
発達障害支援に舞台主演も…「鳥居みゆき」が“実はクレバーだった”と再評価 お笑いタレントの鳥居みゆき(43)が、7月16日放送の「ハートネットTV」に出演し話題となった。鳥居は発達障害の子どもたちをサポートする番組「でこぼこポン!」(同)への出演をきっかけに発達障害への理解を深めたといい、幼い頃から“変な子”と言われて生きづらかったという自らの生い立ちを明かした。今年2月には、「児童発達支援士」と「発達障害コミュニケーションサポータ」の資格を取得したという。
テレビから消えた「ウーマン・村本大輔」 かつての“嫌われ芸人”はなぜ今になって見直されてきたのか
テレビから消えた「ウーマン・村本大輔」 かつての“嫌われ芸人”はなぜ今になって見直されてきたのか 7月上旬、お笑いコンビ「チョコレートプラネット」がアメリカのオーディション番組に出演し、会場を爆笑の渦に巻き込んだというニュースが話題となった。近年、アメリカに拠点を移して活躍する渡辺直美や、イギリスのオーディション番組で注目された、とにかく明るい安村など、海外進出する芸人が相次いでいる。かつて過激な政治的発言などで炎上が続き、日本のテレビからは“消えた”ウーマンラッシュアワー・村本大輔(43)もその一人だ。
〈2024年上半期ランキング スポーツ編6位〉大谷妻「真美子さん」のロールモデルに? 夫・長友を支える「平愛梨」の“メンタルモンスター妻”っぷり
〈2024年上半期ランキング スポーツ編6位〉大谷妻「真美子さん」のロールモデルに? 夫・長友を支える「平愛梨」の“メンタルモンスター妻”っぷり 早いもので、2024年も折り返しです。1月~6月にAERA dot.に掲載され、特に多く読まれた記事をジャンル別に、ランキング形式で紹介します。スポーツ関係の記事の6位は「大谷妻『真美子さん』のロールモデルに? 夫・長友を支える『平愛梨』の“メンタルモンスター妻”っぷり」でした(この記事は4月18日に掲載したものの再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
元祖妖艶女優「洞口依子」がアラ還で再ブレークの予感 壮絶な闘病生活から奇跡の復活を遂げるまで
元祖妖艶女優「洞口依子」がアラ還で再ブレークの予感 壮絶な闘病生活から奇跡の復活を遂げるまで 1980年に15歳でデビューして以来、みずみずしさと妖艶さが同居する稀有な魅力で人気を博した個性派女優の洞口依子(59)。子宮頸がんの闘病をきっかけに最前線からは遠ざかっていたが、先日、17年ぶりに「徹子の部屋」(テレビ朝日、5月29日放送)に出演。闘病生活から現在の活動に至るまでを語り尽くした。
元祖東大タレント「菊川怜」が“女性用風俗”経営者役に挑戦 半引退状態から突如復帰したのはナゼ?
元祖東大タレント「菊川怜」が“女性用風俗”経営者役に挑戦 半引退状態から突如復帰したのはナゼ? 現在放送中のドラマ「買われた男」(テレビ東京系)に出演し、ショートヘアにイメージチェンジした姿が話題となっているのは、女優・菊川怜(46)だ。華やかな元祖東大タレントとして活躍していた菊川だが、2017年に実業家と結婚して以降は、半引退状態になっていた。本作は、実に8年ぶりの本格ドラマ復帰となる。
1 2 3 4 5

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す