東京五輪は“恥さらし”? 上野千鶴子「『古い男たちの五輪』はもういらない」 本当に開催できるのか……不安が拭えない中、東京五輪が近づいてきた。3月25日には澤穂希さんら「なでしこジャパン」メンバーを第1走者に聖火リレーが始まる。が、ここに来てまたも五輪精神に反する不祥事が発覚。このままでは日本の“恥部”を世界にさらす大会になりかねない。 2020東京五輪 3/24 週刊朝日
眞子さま結婚問題アンケート1万3057回答で「反対」9割 宮内庁元幹部ため息 秋篠宮家の眞子さまと小室圭さんの結婚問題について本誌「週刊朝日」が行ったアンケートでは1万3057もの回答が寄せられ、「反対」が97%を超えた。コロナ禍で身内が命を奪われた家族も、経済的に苦境に立たされている人びともいる。そうしたなかで表に出た皇室への声を、どうとらえるべきか。 皇室 3/20 週刊朝日
小川彩佳の夫、マック元社長…“ハイスペ経営者”が自爆する理由 “プロ経営者”、カリスマ経営者の事件や不祥事が続いている。ずばぬけたビジネス手腕と輝かしい経歴を持ち、分別をそなえた年齢である。お金も地位も名誉もあるカリスマたちは、なぜ踏み外したのか。心理学者や精神科医、夫婦カウンセラーら、専門家に聞いた。 3/4 週刊朝日
上皇さまの貴重な秘話も 「週刊朝日」が報じた大正、昭和、平成、令和の皇室史 本誌「週刊朝日」が創刊されたのは1922(大正11)年2月25日。その4年後には大正天皇が崩御し、昭和が始まった。99年の歴史を振り返ると、今ではあり得ないような貴重な皇室報道の記録がぎっしり。本誌が報じた大正、昭和、平成、令和の皇室とは? 皇室 3/2 週刊朝日
天皇陛下が力を込めるように「眞子さま結婚」言及 小室さんの問題解決のタイムリミットは5月か 天皇陛下が61歳の誕生日を迎え、公表された誕生日の記者会見。陛下は、眞子さまの結婚問題に初めて言及し、「多くの人が納得して喜んでくれる状況に」と応えた。 果たして陛下の胸の内はーー。 天皇陛下皇室 2/23 週刊朝日
眞子さま問題、「令和流」オンライン公務…天皇陛下は誕生日に何を語るのか 2月23日に61歳の誕生日を迎える天皇陛下。コロナ禍で、「令和流」の全国オンライン公務で雅子さまとともに奮闘する。誕生日会見では何を語るのか。そして姪である眞子さまと小室圭さんの結婚問題への言及はあるのか。 2/22 週刊朝日
どうなる眞子さまと小室さんの「新婚生活」 皇族らが集う「菊栄親睦会」入りで晩餐会出席も? 父の秋篠宮さまが「結婚を認める」と言及した長女の眞子さまと小室圭さん。結婚すれば眞子さまは皇籍を離脱するが、実は、国民が想像するより「皇室に近い」新婚生活を送ることになる。 皇室 2/3 週刊朝日
消えた「はだ色」、聖徳太子の名称変更 小学校の「新常識」 昭和・平成・令和と三つも元号が変われば、世の「常識」もガラリと変わり、気づけば浦島太郎状態に──。なかでも教育現場は、そんな「新常識」のオンパレードだ。たまには、子や孫の教科書をめくり、学校の話を聞いてみてはどうだろう。 1/29 週刊朝日
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉ポーラの102歳現役美容部員に「美へのこだわり」を聞いてみた 米を研ぐたびに「マニキュアは塗り直す」 102歳、今より元気に美しく堀野智子朝日新聞出版の本美容長生き 7/25